cocco terrace | ちぴの幸せ*life

ちぴの幸せ*life

ちぴの毎日の様子をアップしていきます。ハマっている事・オススメな物・美味しいお店など

今日は予定通り庭のお手入れから…

朝ご飯食べてすぐにとりかかったけど

暑かったー…

息子はベビーカーにのって

初めは起きておもちゃなんかで遊んでたけど

眠くなって来ておしゃべり始めたので

ぐるぐるベビーカー押して庭をまわってたら

こてん!と割とすぐ寝てくれたので

ちょうど出来上がった洗濯物を庭に干しました

やっぱり外に干してお日様に当てると

乾いた後が気持ちいいよね

少し日が当たってたので

完全な日陰にベビーカーを移動して

ガーゼタオルをかけて…

風も吹いて気持ち良さそうにすやすや

うらやましーなー

父母は汗だくになりながら草むしり!

でもその甲斐あってかなりきれいになりました!

あっ!アスパラに肥料やりわすれた…

作業終わってもまだ寝続けてたので

ベビーカーを玄関に移動して

お昼ご飯の準備して一足先にいただきます

起きて食べ終わったら予定通り

帰省の手土産を買いにcocco terraceへ

はじめてなんだけど、

昔丸井で売ってたシフォンケーキは覚えてて

まさか我が家から近いこんな場所にあったとはって感じで

{502BB1AB-7D1E-40A0-A490-F0796C06AF1E:01}

もともとは有精卵の永光農園があって

ここは春先ぐらいに出来たばっかりみたい

かなり綺麗でカフェも併設されてました

カフェにはパンケーキやらがあったみたい!

販売の方は…

もちろん卵もうってるし

6個300円だったかな?

不揃いの卵はキロ単位で安く売ってました!

たまごソフトなるものがカップ/ワッフルコーンで売られていて

プリンはプレーンとかぼちゃがあって

さらには少し値段が違うのもありました

{C1C05EB6-DE73-494D-B62A-C5A32DDA7BED:01}



あとはシフォンケーキはプレーン、メープル、マーブル、ブルーベリー、バニラ、かぼちゃ…あとなにがあったかな?

結構種類ありました!

ホールでも、カットでも売っていたけど

ホールの方は残り少なかった!

{C686E8DF-04F6-495F-997B-6F8834E2520F:01}



あとはカステラやハーブソルト?

もありました

{81D7DA31-1C76-4A87-937B-BD518BA13D48:01}

帰省のお土産とは別に…

たまごソフトをワッフルコーンで

{C9D8949E-B0BE-4E8B-B454-26172C27177D:01}

お姉さん忙しすぎて、プリンとシフォンだけ渡して

ありがとうございましたー

って…

すかさず旦那が、ソフトクリーム…??

お姉さん『あっ!!!』

絶対言わなきゃ忘れてたねって

一口目は、わぁー!!おいしー濃厚

食べ進めるにつれて…

濃すぎるー!甘いー!

普段そこまで甘いもの食べてるわけじゃないからね…

美味しいんだけど後味が少ししつこいかも!

甘党な方は是非

ちなみにショップカードやスタンプカードもタマゴ型で可愛い

シフォン自分でも焼くけど

あくまでプレーンばっかだから

変わり種食べたいし

やっぱりお店のはほわほわ?フワフワ具合が違うよね

cocco terrace