河津 玉峰館の夕食 | 60代主婦の気まぐれブログ

60代主婦の気まぐれブログ

日々の出来事をつらつらと。
コロナ前は
ディズニー年パスで毎日イン。現在は,株主優待で時々イン。
最近、農園をはじめました。
久々にブログ復活。ゆっくり見ていってください♡

河津峰温泉 玉峰館の夕食です割り箸

料理と料理の間のタイミングが良く温かい物は温かく食べれ味も美味しかったですおねがい











メニュー割り箸


先付け割り箸

鶯豆腐 生雲丹 本山葵 旨餡 桜花


前菜割り箸

・甘鯛南蛮漬け・煮穴子道明寺蒸し・帆立 蟹 叩き長芋 土佐酢ジュレ・蒸し鮑 筍 肝餡・富士山サーモン春野菜ゼリー寄せ 白酢 白アスパラ 菜の花 うるい


お椀割り箸

蛤真丈椀 玉子豆腐 霰葱 木の芽


お造り割り箸

鮪 伊佐木 平貝 真鯛桜葉〆


魚料理割り箸

3種類から選びます。 

2人なので2品

・寒鰆ポワレ 新玉葱と浅利スープ仕立て


・金目鯛低温火入れ 黒米豆乳リゾット 京白味噌と蕪のソース


肉料理割り箸

3種類から選びます。

・黒毛和牛ヒレ肉網焼き 季節野菜 カンポートペッパー ゲランドの塩

お肉柔らか〜おねがい


・黒毛和牛サーロイングリル 温野菜サラダ


お食事割り箸

寒鰤大根の釜炊き込みご飯


鰤のご飯 初めてです音譜

美味しかったです照れ


デザート割り箸

ホワイトチョコアイス ベリーマリネ 桜ジュレ ミント