けっきょく採卵 | のんびり徒然日記

のんびり徒然日記

子育てジャンル→ガーデニングジャンルへ変更しました♡

お花のこと
たまに息子のこと
徒然なるままにかいてます❀

女性only
読者登録大歓迎です***




メダカちゃんの卵。

悩んでけっきょく採卵しました真顔

自然の摂理方式でいこうと思っていましたが
前とは環境が違うしなと。
昨日ウィローモスを投入したりして
様子を見よう!と思っていたけど
今朝起きたら気持ちが変わってしまった🤣


とりあえず何個かは採卵しよう!!と。






わかりますか~??
おめめが見えてる♡
可愛い~!!

孵化直前かな!?


元々生き物全般が好きなので
最初は子供が飼い初めて
けっきょく自分が本気になり飼育しちゃう(笑)


本当は子供のころからわんちゃん飼いたくて。
母の喘息がひどいのもあって
ずーっと言い続けるも飼ってもらえず。
通学路にいるよそのわんちゃんを愛でながら帰宅する毎日でした。
母が私と歩いていて「あ、この子のお母さんだったんですね!いつもうちの○○(←わんちゃんの名前)を可愛がってくれて!」と知らない人に声かけられるほど(笑)

すっかり耳年増でワンコの犬種をどんどん覚えてしまいました😁

ワンコに限らず生き物大好きで
生き物の番組もかかさず見るので
いらぬ知識ばかり増えたり😝



夫は産まれた時からワンコがいる生活をしていて、お義母さんが色んな生き物を飼いまくり。

ワンコ 🐩、インコ🐦 、亀🐢、ハムスター🐹などなど。しかも転勤族なので常にすべてをちゃんと引っ越しさせてました。
ワンちゃんは今のわんちゃんで4代目。
トイプー
      ↓
トイプー
       ↓
シェルティ
        ↓
キャバリア×トイプーmix

といった感じ。
白いトイプーを飼っていたけど
昔はメジャーじゃなくて、よくマルチーズと間違われていたそう🤣
トイプー2匹は売れ残っていて可哀想だったので飼ったそうで。お義母さん偉い~!!

インコちゃんやハムスターはもう飼っていないですが亀ちゃんはまだ元気!
さすが亀は長生き~!!!


そんな夫と結婚して、
一軒家に住んだらワンコ!ワンコ!
と思っていたのですが
ワンコを飼ってしまうと母が泊まれなくなってしまうのでしばらくお預け。
何より息子も軽い喘息持ちだし....💧

そして何より息子に手がかかる!
体力自慢の息子に付き合っているとヘトヘトでわんちゃんの散歩まで絶対に体力が回らない~💦


息子もわんちゃんを飼いたがっているので、
息子の喘息がもっと軽くなって、
息子もちゃんとわんちゃんの面倒をみられるようになった年齢になった暁には....!
万全の態勢でわんちゃんを迎えたいなぁ♡♡♡