チャイルドシート | のんびり徒然日記

のんびり徒然日記

子育てジャンル→ガーデニングジャンルへ変更しました♡

お花のこと
たまに息子のこと
徒然なるままにかいてます❀

女性only
読者登録大歓迎です***





姉にもらった物を使おうと思っていたので
購入を考えていなかったチャイルドシート。

シートを洗おうと外してみたら・・・


ウレタンがボロボロ!!!!!(((( ;°Д°)))) 





確かに姉の子はもう12歳。
こんな昔のじゃボロボロでも仕方ない(笑)
安全にはかえられない!
ってことで、8か月後半に入って急きょチャイルドシートの検討を始めました。




夫は調べ始めるとかなりマニアックになるタイプ。
なので、安全評価もいろんなサイトで見まくり
TAKATA か GRACO のISOFIX取り付け方式の物がいいと譲らず。
上にあげた二つは回転式ではなく、私は回転式が良くて…
安全評価もそこそこ良く
回転式のエールベベ クルットNT2を推しまくり!!



夫はシートベルト固定方式だと“約60%の人が間違って取り付けている”
という数字が気になって仕方ないようだったけど
それはちゃんと取り付ければいいし!

最後までTAKATAとGRACOに後ろ髪ひかれていたけど
私のゴリ推しに負けてクルットNT2に大決定♪



月曜日に届きました~



 




ちなみにクルットNT2には日よけがついたプレミアム?だかがあるんだけど
日よけはいらないよねーってことで
クルットNT2 アドバンスという型式の物を購入しました。




色は三種類あって
チャコールブラックかストーンブルーで悩み
見た目はチャコールブラックが良かったけど、
ただでさえ暑い車内でちょっとでも暑くなりにくさそうなストーンブルーに♡





                                                   ※画像はおかりしました




こんな感じ♡♡




第二子が女子だった場合だとちょっと男の子っぽいけど
まあ、チャイルドシートだしいいよね!ってことで(笑)





ベビーカーはずっと前から決まっているし、
抱っこ紐も決めているので
生まれてから購入するつもり♪






これでいつでも生まれて平気だよー!まるちゃん!!





はーやくおいで♥♥