初!梅購入!
あずきちゃんのブログに触発され
梅シロップ作りたくなって
検索しまくりー。
でも、人によって結構作り方違うのね。
だから
洗う → へたとる → 水気ふく → 穴あける
っていう作業でやってみた。
これで良いのかなー??
で、いれてみたー。
交互にいれたけど、なんだか氷砂糖が多くみえるし、
なにより全部梅が入らなかった!!!
容器の選定ミス!!!
いまから楽天でいそいで買おうー。
残った梅はどう保管するべきーーーー!?
あと、ビンの煮沸ってどうすればいいのか分からず。
容器の説明には耐熱60℃までとか書いてあるから
鍋にいれてグラグラしていいのかわからず・・・
カビ生えたらどうしよう??
梅の保存法や煮沸のやり方
教えてくださーーーい!!!!!!!!!((((((ノ゚⊿゚)ノ
Android携帯からの投稿