娘の暮らす堺に来ています。
娘の旦那さんのお父さんが11月に亡くなって
お墓参りが目的でした。抗がん剤が合わず自宅療養していました。私よりも若い人だったのでとっても辛かったです。
今日お墓参りに行ったのですが、お墓参りをしている人が多かったことに驚きました。
帰りに
うどんすきをご馳走になりました。場所は堺市
西区泉北のダイキチうどんさんです。
具材が沢山入っていてお出汁が美味しく何杯でも飲みたいお味でしたー
神奈川では食べることが無かったのでとても感激しました。
娘の暮らす堺に来ています。
娘の旦那さんのお父さんが11月に亡くなって
お墓参りが目的でした。抗がん剤が合わず自宅療養していました。私よりも若い人だったのでとっても辛かったです。
今日お墓参りに行ったのですが、お墓参りをしている人が多かったことに驚きました。
帰りに
うどんすきをご馳走になりました。場所は堺市
西区泉北のダイキチうどんさんです。
具材が沢山入っていてお出汁が美味しく何杯でも飲みたいお味でしたー
神奈川では食べることが無かったのでとても感激しました。
本日土曜日仕事終わりに早稲田へ行ってきました。10年以上一年に一度この時期の欠かせないイベントになっています。
朝が寒かったので万全の対策を取って防寒準備もしっかり。かなりの人が訪れるから、もしかして1時間以上かかるかもと思っていたのですが、16時だったこともあり呆気なくドンドン人が流れていってお札を購入する事ができました。今までの中で最短でした
それにしてもたくさんの人の願いと欲望を受け入れている穴八幡宮さん。ちょうどお賽銭回収していて大量のお金が袋に詰まっているところでした。なんか変な感じがしたのですがお願いと誓いをして帰ってきました。大晦日お札を飾りましょう✳️
今日は冬至ということで柚子を頂いた。ただの柚子ではなく鬼ゆずという名前がついている。
これホントに柚子?初めて見る姿にビックリ‼️📮に何かが入っていた。
開けてみたらAJINOMOTOのポタージュで食べる豆と野菜だった。ひふみの恩返しでプレゼント企画があって応募したものだった。何年も当選する事が無かったので嬉しかった
骨粗鬆症の自分に必要な豆タンパク質を摂る事ができる❣️
今晩はかぼちゃのソテーとチキン’"ん"がつかないけどひよこ豆と赤インゲン豆が入ったポタージュ
お風呂は柚子湯♨️にしよう