2025.2.11
横浜ストロベリー
フェスティバルに行ってきた
横浜赤レンガ倉庫

テレビでも特集されている
横浜ストロベリーフェスティバル
旦那さんに『行ってみたいな』と伝えたら
『じゃあ、行ってみるか』と
家族で行ってきました


テレビで特集されていただけあって
激混みでした

各地のいちごが
美味しそうなスイーツに使わられていて
どれも美味しかったです


このショーケース

スイーツの宝石箱やぁ〜😍😍

あまおうのナポレオンミルフィーユは

大人気で大行列

めちゃくちゃ美味しかったです

旦那さんが食べた

ミルクいちごパフェ(上写真)

私と娘が食べたのは、いばらキッスの

『赤苺ケーキ』(左…娘が食べた)と

『淡雪のまるで白苺ケーキ』(右…私が食べた)

です

淡雪いちごの甘さに惚れ惚れしましたラブ



いちごミルク専門店さんの

いちごスカッシュを飲んでみたら

めちゃくちゃ美味しい〜

入れ物は持ち帰れるので

いちごフェスの思い出になりました



他にもいっぱいお店が出ていて

あれも、これも…と思っていたのですが

スイーツって、何個も食べれない

年齢的にも…笑

デザートは別腹…とかもう言えない年齢😅



なので、あとはお店を見て回り

いちごフェスを楽しみました


いちごって
こんなにたくさんの品種があるんだな
これ、一部らしいけど…


いちごフェスの帰りは

赤レンガから景色を眺めて癒されてきました

旦那さんとも写真を撮りました☺️💓
アップできないのが残念なくらい
イケメンに撮れてました🤣🤣
夫婦になると、写真って撮らなくなるよね
最近は、お出かけしたら
いつもツーショットで撮っています



ちなみに…

我が家のご近所さんにも

たくさんのいちご園があり

休日になると、いちご狩りの方々で

賑わっています


いちごフェスティバルも楽しいけど

地元のいちご🍓も最高です

めちゃくちゃ甘いんですよー


地元のいちご🍓(おいCベリー)を使った

いちご大福も人気なんですよー




いちごフェスティバルの帰りは

横浜のちいかわマーケットに寄って

帰ってきました


私は、モモンガちゃんデザインの

エポスカードを作ってきました

(主婦でもクレカ作れるんだ😏)

届くのが楽しみだな




来月は、パンフェスティバル🍞が
あるみたいで🤭🤭
旦那さんが
『パンフェスも面白そうだね』って…😋😁
行ってくれるかな…
パンなら、スイーツより食べれそう🤤🤤



たのしみだな…口笛