お店で韓国食材みると

 

つい買って食したくなる口笛

 

 

 

韓国食材といいつつ

 

いきなり出す写真は

 

大阪で有名な

 

551の豚まんグラサン

これって 皮が美味しんだよね😋

 

 

 

韓国屋台でよくみかける

 

ホットックのミニ版

 

しかもナッツ入り

これは

 

松の実がたっぷりで

 

食感がよく

 

気に入ってる音譜

 

 

 

ちなみに

 

本場韓国の屋台で食べた

 

ホットックには

 

松の実はなかった爆  笑

 

 

 

今日の朝食は

 

豚まん、ホットック、

 

デザートはミカンと

 

庭で収穫したブラックベリー

手抜き~びっくりマークグラサン

 

 

 

 

 

夕飯にした【ロゼ ラポッキ】は

 

まろやかだけど

 

あとから辛さがやってくる

トック(餅)は

 

結構たくさん入ってるけど

 

お野菜は入ってないから

 

プラスした方がいいよ!

 

 

 

 

 

キムチマンドウは 

 

結構でかい

 

 

 

 

キムチが入ってるせいか

 

中身がちょっと柔らかい爆  笑

 

 

 

 

 

ほぼ【辛ラーメン】のこれ下矢印

辛いあせるあせるあせる

 

 

 

 

 

ソーセージとチーズ入りの【ハットグ】は

 

アメリカンドックみたいな感じ

 

 

 

 

韓国食材店で買った

 

真空パックの

 

お徳用トックは

 

ちょこちょこトッポッキを作っては

 

韓国屋台気分を

 

味わってる

 

 

中国ドラマにはまりながらも

 

韓国ドラマも外せない

 

そして時々タイドラマ

 

 

 

ブログでみんなと語り合い

 

日本にいながらにして

 

近隣アジアの世界を楽しむ

 

 

 

いいよね~(^_^)v