
1/14、無事に打ち合わせが終わりました。
当時、外構してくれた方がそのまま担当になり、懐かしさと嬉しさでいっぱい
(当時は夏に作業してもらい、その分私もお茶出しがんばった)
そんなこんなで、打ち合わせは超綿密に。
事前に畑の採寸はもちろんのこと、ブロックの色やイメージ、土の深さまで指定させてもらいました。
昔の無知な私とは違う
そして外構が入るなら、いっそのこと家の北側や西側も有効活用しようと思い、
小さな畑というか花壇を作ることにしました
日陰や半日陰でも育つ野菜を植える予定です。
ミョウガや黄ニラ、アスパラなど
息子に食べさせたいし、食費の節約のためにも。
ああ〜、楽しみがいっぱい
師匠が既に、美味しいトマトやキャベツの苗をあげると張り切ってるので、いろいろ教わりながら楽しく育てたい
の前に、、見積もり額はどうなるのだろうか
まだ1ヶ月程かかるみたいなので気長に待ちます。