こんにちは、元中学校教員で三児の母ニコニコ、おにぎりママおにぎりですキラキラ


今日も映えない家事育児バナシ、書き綴りますルンルン

 そういうことなの⁉️

中古マンションに引っ越してきて


間もなく1か月。


今まで様々なトラブルを書き起こしてきましたが


まだまだ、プチトラブルは続きます。


…とは言っても、この些細なトラブル等が


私たちの生活を楽しませてくれているのも


また事実えー


トラブルとは言っても



サムネイル
 

ブログのネタになるじゃん口笛



位に考えているので


軽い気持ちで読んで下さると嬉しいです赤ちゃんぴえん


さてタイトルにもある


フィルターボッコボコ事件ガーン


まずは写真をご覧ください下矢印




ちょっと見えにくいですが


よく見ていただけるとわかるように、


ガスコンロの上の換気扇フィルターが


ボコボコになっておりますゲッソリ





百均でも売られている、


換気扇フィルターの上につける


汚れ防止カバーみたいなもの。




その換気扇汚れ防止のフィルターを


貼り付けようと


この換気扇フィルターを押さえようとした途端


換気扇フィルターが


ベコーン


とへこんだのですゲッソリゲッソリゲッソリ


一体何が起きたのかわからないまま見てみると


そこにはボコボコになった


換気扇フィルターがおばけ


ボコボコ具合に驚いた私は


そのフィルターを取り、触ってみると


想像以上にやわらかい滝汗


え?なんで???


と、手にとって裏を向けてみると


なんだか紙みたいな素材ポーン


これは不良品なんじゃないか


そんな思いで


怒りをどこにぶつけたらいいのかわからず


ひとまずパパを呼び


状況を見てもらい


2人で一緒に


ありえないね


などと言いながら怒り狂っていました。

(大げさ)


ひとまずボコボコではあるけれども


カバーがないことにはどうにもならないので、


この紙みたいな素材のものを


ひとまず元に戻すことにしました


その時よくよく見てみると


ん?

ん?

んんん?





エコシアフィルター


と書いてあるのが見えました。

(写真下の方ね)


調べてみると、なんと


このフィルター自体が使い捨てになっていて


汚れが気になったら交換することができる


というものでしたポーン


だから作りが若干弱くなっていた


ということですニヤリ


そうすると、


百均で買っていた


フィルターカバーのようなものも


不要になります。


これで百均のものを買わなくて済む


と思ってはいたのですが、


お値段には少々難あり…




これだったら百均のフィルターカバーを


交換していったほうがいいのかなあ


なんて考えてしまいました。


ちなみに今回は


フィルターの上から百均のカバーをつける


そんなつもりでいましたが、


このエコシアフィルターが


ぴったりの大きさだったようで


少しいじろうもんなら


べコンペコンとあちこちが外れ、


うまくハマらず疲れてしまったので、


ひとまずこのまましばらく


エコシアフィルターで


過ごしてみようと思います笑い泣き




ここまでお読みくださり、 


 ありがとうございました ラブ


 ブログ村、参加しています。


 良かったら下のおにぎりおにぎりをポチッ指差し


として下さると、泣いて喜びます笑い泣き
にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村


おにぎりママのお店、Twitter、Instagramなどの情報はこちらから 下矢印