この度も
ファッションカテゴリかすってません![]()
まずMAQUIAが欲しかったのと
アリの巣コロリも買いたかったので
この前シンク上に歩いているのを
主人が発見して…また何匹もね![]()
風邪で外出を控えているので
見に行くこともできずにいたのですが
もう我慢ならずAmazonでレビューを参考に
これを買ってみました
そもそも門扉の所にある木がネックなのよね…
義父が除草剤を撒いてくれて
雑草は生えてきても半分枯れているのだけれど
木からは元気な茎や大きな葉っぱが生えてる
枝を切ってもすぐ伸びて歩道に出まくるし
キレイな花でも咲くならまだしも
葉っぱです![]()
ちっこい葉っぱのオンパレードです![]()
ここにアリやら諸々が寄ってきてるので
もう梅雨に入ったのもあるし
アリ=ナメクジとか共生するものも多いとかで
とにかくアリを退治したいです
シンク上に出たアリ達は旦那が潰してましたが
また次から次へと出て(入って)くるので
窓枠にスプレーを吹きました←私が
カメムシ対策用にDSで買ってきた1ヶ月タイプの緑のボトルなんだけど
結構効いているように感じるので
同じのを探したけどAmazonには
👆しか見当たりませんでした🤔
南側の雨戸にカメムシが住み着いていたので
このスプレーを撒いておいたところ←外だけど
たぶんもう住み着いてはいないと思われます
普通に周辺道路とかも歩いているので![]()
定期的にスプレーするべく買い足しました
翌日シンク上にアリ2匹の死骸があったのと
別の所で別の虫達の死骸も発見し
ラテがいるので多用は避けながら
何とか乗り越えて行けたらと思います![]()
今回コスメはあまり買ってなくて
試してみたいシートマスクを2種
カバー力が高いらしいチャコットの下地
紫外線吸収剤不使用だったんだね!ノーマークでした
anessaさんのブログを見てズキュンときた
マジョマジョの限定色を予約
BL761のみ
グレーベースってのがいいわ![]()
1色でチャチャッと使っても良さそう![]()
ファンクラブ会員には7月9日の12時から
先行販売するそうですよ
あとは生活感あふれる物しか買ってないので
特記することがあったら改めて書きます![]()
その中で1番期待している新顔はビオレ
こんなのがあったのねー化粧の時の手洗いにも向いてるみたいですよ
洗顔とクレンジングのレビュー
ファンケルの泥ジェル洗顔
ただいま毛穴キレイにするぞ週間
で
ほぼ毎日使っています
やっぱり毛穴詰まってたね…
2日目の使用後
何年ぶり
の白い角栓が出現![]()
ビックリしたわー![]()
テカりも酷くなっていたのが少し落ち着き
そろそろ元に戻ったかなー程度まで来ましたが
元々毛穴がキレイじゃないので![]()
![]()
刺激やトラブル無く使えているから
ひとまず1本連続使用で使い切ってみようかなと
冬場は乾燥を感じそうなので
とことん試すなら今の時期が最適![]()
これ…1320円で買いやすくて
当たり前にコスパ良いイメージでいたけど
内容量120gで1回量さくらんぼ大が目安だから
結構すぐ使い切っちゃう気がします
ジェル洗顔料は大容量で安価な物以外
コスパは良くないと思っていなきゃダメね
ルナソルより伸びは悪く
伸ばすとき肌が持って行かれる感じです
炭色が白や透明になるまでクルクルして
洗い流すだけなので目安がわかりやすくて![]()
コスパ考えるとリピするならセット買いしたい.ᐟ
熟考しながら使っていきます![]()
![]()
現時点で黒ずみの除去には至ってないけど
(私の場合…この黒ずみはシミなのかもしれない)
鼻周りのザラザラ感は一切無くなってます![]()
そしてもう1つ新たに使い始めたのが
ハーバーのクレンジングオイル
数年間リピしてきたアテニアで
目の痒みを感じるようになり泣く泣く
別の候補として買ってみたこちらの商品
まずオイル感が強いですね!
そうだった…クレンジングオイルって
そもそもこういう使い心地だったよね…
と何だかしみじみする感じ![]()
その為洗い流しに少々時間を要します
洗い上がりは滑らかでツッパリ感も無し![]()
ただ…ワンオペ時には不向きかな![]()
最近は朝も良い子で待っててくれたりして
洗顔の時間も取れる日が増えてきたし
パパの夜勤も少ないからクレンジングも
少しくらいは時間かけられるけど…
(と書いていたら夜勤始まった)
ワンオペフィーバーの時に
この洗い流しにかかる時間は不安な気が![]()
もうシュウのオイル買うしかないかも![]()
探し疲れちゃった![]()
高いんだよ…シュウ様…
普通に時間をかけられる方にはオススメですよ![]()
テラピンドのリップ
まとめ買いしたテラピンドですが
思い出したんです…
使っていくうちにニオイを発することを!
何だか油が酸化したようなニオイ
※イメージです
使ったあと都度拭くことで
ある程度改善します
でも面倒くさいよねー![]()
![]()
ティッシュもったいないしー![]()
![]()
でも臭いの嫌だから拭きながら使ってます
発掘されたイニスフリーの旧バージョンも
使用期限が迫っておりましたゆえ併用中で
やはり抜群に良いですー![]()
パッケージだけのリニューアルのはずなのに![]()
とまぁこんな感じの日常でございます←
今朝は3時に起きやがったBABYくぅ![]()
何だか様子が違うように見えたので
熱を測ると37.5℃
すぐ下がったけれど…上がる時もすぐだから
気が気じゃない数時間を過ごし
9時頃からお昼前まで寝ましたが
ママはアチコチ痛いです
喉の痛みが寝不足で強くなって
顔まで痛く感じてくるのよね
ラテもゆっくり眠れずに可哀想でしたが
意外と元気に過ごせています
数日前の画像ですが
くぅが度々ラテの目の前に陣取り
ニコニコ&ガン見タイムが始まります
ラテは避けずに付き合ってくれてます
では また![]()
![]()















