土曜日 老人ホームから電話があり
電話口は看護師さんでした
また皮下出血かな?と思ったら
(最近ベッドで動きすぎなのか?
顔や足に皮下出血が…と数回連絡がきています)
熱が37.2度あり抗原検査陽性とのこと
新薬の投与をしてよいかの確認でした
副作用として下痢や嘔吐などが書かれている
とのことで
去年入院した際に誤嚥が見つかったので
少々心配ではありますが…
必要であればお願いしますと答えました
前週に相談員さんから
コロナが数名出ていて隔離中で
2週間程はホーム内で対策・様子見
という報告を受けていました
今までも同じ事があり
母は1度も罹っていなかったので
今回も大丈夫かなと思っていましたが
特養なので入居者も職員も
とにかく人数が多いです
よく集団感染にならないな…と
不思議に思っていたほどなので
感染は仕方ないことと感じます
5回目のワクチン接種の案内が来ていて
接種券を金曜日に取りに行ったばかり
都度家族の同意が必要で
同意書を送らなければなりません
ホームから なるべく接種をお願いします
と案内されています
3ヶ月毎に受けなきゃいけないワクチン…
父の死因に繋がったと思われるワクチン…
複雑な心境ではありますが
今回のように感染する可能性が高い環境なので
重症化を防ぐためと考えれば
致し方ないとも思います
-------------------
-------------------
土曜日は私のカラダが熱くて
16時頃に熱を測ったら微熱が…
布団で横になって主人が帰宅し起きたら
胃が痛い
その後もお腹がくだったり
歩くのもバランスがとれなかったり
胃から子宮までアチコチが痛んだり
背中まで痛くなりました
熱は下がっていくにも関わらず
カラダの不調だけが続いて不安に
胎動もあまり感じない日だったので
色々考えてしまいましたが
布団に入ったら元気に動き出した赤ちゃん
主人にも胎動を感じてもらっていたら
グルーッと動く感じがして
たぶん移動した…この辺に
と手を移動させたところ
「ほんとだ…何で動くんだろうね?」と
うーん…同じ場所に居ても
暇なんじゃない?って言っといた
まだ少し胃の辺りが怪しいけど
とりあえずは大丈夫そうです
弾性ストッキングが届いて
早速履いてみてます
ちょっとは効いてるかな…
コンバースのスニーカー履けないし
ずっと違和感あるし
ブヨブヨ真っ白な足を見るのも
結構憂鬱です
足を高くして寝て起きると
左足は少し善くなってたりするけど
右足は全然変わらずで…
でも日曜に歩いたからか
少しマシになっていました
足の高さももう少し高くして
朝には更に少し善くなった
弾性ストッキングはMサイズにしたけど
ふくらはぎから下は圧を感じないので
次はSサイズを買ってみるべきか…
でも太ももにたんまりついた肉は
しっかり食い込んでるので悩むわ←
出産入院の時に病院からも
配布されるみたいです
𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄
そして…月曜日
9時に銀行に行くため
7時に起きて普段通りトイレに
拭いたら鮮血が付きました
どこか切れてる?と思って
入念に位置などを確認したけれど
どうやら内部からの出血で…
拭きすぎて痛くなりかけたので
パンツを穿こうとしたところ
手が濡れて確認すると血がついていて
便座にも血が垂れていました
こりゃまずいと思い主人に電話して
病院に電話しました
予約外で診てもらうことになり
1人で行こうとしていましたが
主人が1時間かからずに着きそう
とのことで帰宅を待ち
入院になってもいいように
用意できる物だけ詰めて
銀行に行く準備もして出ました
予約外なので問診票等を書き
受付や看護師さんとも話して
すぐに診てもらえました
内診と超音波で出血と状態確認後
入院の話が始まりましたが
ラテと母のことがあるので
なるべくなら入院は避けたい
主治医に確認する間に
NSTを受けてくださいとのことで
終わって診察室前で待っていたけれど
全然呼ばれない…
挙句私の番号が消えたので
受付で確認し看護師さんから
主治医が分娩中なので
あと30分くらいお待ちいただきたいと
すでに12時を過ぎていて
銀行の時間が迫り焦りました
(他行宛の今日付けの振込が必要で…
大金なので窓口に行かなきゃいけなくて)
やっと呼ばれてまた内診
出血は止まっているけど
モヤモヤしてる部分があるから
まだ内部では出血してるかも
前置胎盤の状態が前回から変わってなくて
たぶんこのまま善くならないから
帝王切開はほぼ確定
今回の出血は警告出血と思われ
今後の出血の可能性が非常に高く
大量出血になると帝王切開手術になる
お腹が張ると出血しやすい為
張り止めの薬を1日4回飲み
安静にすること
とにかく週数を稼ぎたい
結構張ってるけど痛くなかった?
(痛みと言うべきなのか…わからず)
(ガスがたまりやすいから慣れちゃってるのか)
張りは寝ている間も感じてて
今朝 旦那が出勤するとき
話そうか迷ったんだけど
昼→夜→昼+帰宅遅くなる
の連勤が決まっていたので
心配かけてもな…と思い言わず
薬でも張りが治まらなかったり
また鮮血の出血があったら
すぐに電話し入院と思って来てください
土曜日に陽性が出ているので
水曜日に電話して状態を聞いて
入院できたらしようと思います
薬で何とか乗り越えたい
急いで銀行に行き何とか間に合って
近くの処方箋窓口に行ったら
在庫が無くて
結局また病院の方に戻って
スギ薬局で買ってきました
お薬手帳アプリや
スギ薬局のアプリをとって
ちゃっかりポイントも付けて
ちなみにNSTの結果は
赤ちゃんが動いちゃって
あんまり取れなかったって
だから赤ちゃんは元気だと思うんだけど
と言われたので
よく動いてるので元気だと思います
って話しておきました
要は高齢妊婦の私のカラダの問題よね
現実を受け止めるしかないので…
どうにもできない事だし
𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄
朝から何も食べてなかったので
ご飯食べて来ました
座ってすぐに水をもらい
薬ものみました
動悸と手の震えが出ます
(先生から説明ありました)
どうか乗り切れますように
ジルのコフレやメガ割を楽しみにしてたけど
受け取りが厳しそうなので諦めます![]()
メガ割は前回も参加できなかったな![]()
では また



