インターセプター & 夜んぽ2連ちゃん | HAPPYなのかもしれない毎日

HAPPYなのかもしれない毎日

コスメやメイク日記を書いていましたが、バセドウ病と甲状腺眼症を発症した為、現在はお休み中☆2023年2月に出産した女の子と、ポメラニアン♀との日常や闘病記も?(^_^;)


2019/05/31㈮
店から帰宅後の深夜に
フィラリア予防薬「インターセプター」を
のませました薬


半分に割って与えたところ
最初はペロリとたいらげましたが
残りの半分は数回口から出し
大きいのは飲み込んだものの
4つの小さなカケラが発生して…
クチに入れては吐き出し
結局食べてくれず


本当に小さなカケラ達で
4つ合わせても たいした量には
ならなかったものの…

ふやかしたドライフードに埋め込んで
飲んで(食べて)もらいました


ママの在宅ワーク中に
荒い寝息が聞こえました
(走り回ったり食べ過ぎた時と同様の荒さ)


それでも元気に過ごしていましたが
昼間のママの仮眠time中
吐きそうな物音で目が覚め
案の定ラテがちょいゲロゲロー(計2回)



薬のせいだなと気付きました



様子を見ていましたが元気なので



6/1㈯は私の店が暇で
早めに閉めて帰宅車ふんわり風船星

とは言っても
帰宅時間は0時過ぎですがショック


土曜日は在宅ワークを休みにしているので
Let's 夜んぽあしあとふんわり風船ハート


※1日の日付を入れちゃったけど2日の0時台です※


楽しくお散歩できましたルンルン


翌日の夜にもお散歩に出て
やっぱりとっても楽しく終了グラサンハート
(パパはヘロヘロ)



が…月曜の朝にまた吐きそうになりガーン
病院に行くべきか悩みましたが様子を見て
その後は難なく元気に過ごせたので
連れて行ってませんもやもや


今月のノミマダニとフィラリアのお薬で
今一度様子を見てみようかと…


体重が1820㌘になりました拍手
体が大きくなれば お薬の選択肢が増えるし
様々な免疫力や体力もアップするから
また違ってくると思うんです


チプたんが太ってしまったとき
唯一良かったことが…
毎回酷い不調に陥っていた注射や薬に
耐えられるようになったことでした

体が小さい事で 色んな負担や不調が
出やすいんだなと実感しました

ラテはまだまだ大きくなるハズなので
今は成長過程での踏ん張り時なのかも?
という考えがあり
今月もう一度だけ様子を見ます



🍓。・゚♡゚・。🍒。・゚♡゚・。🍓。・゚♡゚・。🍒


ラテにオスワリを覚えさせる時
伏せしてしまうことが多くて
「それは伏せなんだけどなー」と
伏せを否定する形で学んだ為
「オスワリ、おて、おかわり、まだよ」
の流れが出来上がってしまってました


落ち着かせる為に “伏せ” も必要だなと
1週間くらい前に思い立ち
また 最近できるだけ長い時間
部屋内をフリーにさせている為
自ら伏せすることも数回あったので

べた褒め作戦を決行し

2日で“伏せ”習得拍手まじかるクラウン


子犬のうちなら この程度は覚えやすい
ってどこかで見た気がするし
チプたんは6歳から色々な事を覚えたので
ラテもおバカではないから
自信を持って教えましたニコニコ
それにしても早かったな〜爆笑


今じゃ
上矢印ママの膝上矢印


ママの足があろうが構わず
伏せしまっせ真顔

画像だけなら甘えてる図にも見えるけど
現実は全然違いまっせ真顔





もう1つ
涙ヤケが すぐに酷くなるので
拭く回数を増やしたくて…

ヤンチャ娘なので拭くのが大変でチーン
1日1回程度しか拭けなかったのチーン

オヤツという単語は覚えてないけど
棚にオヤツが置いてあることは覚えたので
「イイコしたらアッチだな〜」
と棚を指差し

「イイコしてからだよ」
「イイコしたらどうしよっか〜♪」
「イイコしたら楽しみだね〜」
「こんなにイイコだったんだ〜
ラテ超イイコだね〜ハート

最初は必死に耐えてましたが
今ではママの手をペロペロして
「ラテは今イイコしてまち〜」
ってアピってます真顔

「はい!イイコでちた!」
一目散にソファーに座り
棚をガン見するラテ真顔

「イイコしたらどうするんだっけ?」
と言うと棚とママを交互に見ます真顔

…可愛いんだか可愛くないんだか…



オヤツは1日1回にしてるので
ご飯の前にもやって
あとはドライフードのサンプルを
数粒あげたりしてますほっこり

左目の涙ヤケが酷いのよね…
拭くたび綺麗にはなるんだけど…
(フードを変える前までは綺麗にもならなかった)

フード以外の原因もありそうだなえーん
ハウスダストとか…
引っ越したい(これに尽きる)

湿気が酷いマンションだから
うちは既に1ヶ月前から
ドライかけまくりです

カビないようにと
出しっぱなしにしていたブーツも
まんまとカビたし
玄関の壁は湿気で歪んでる

越してきた時の埃臭さとか
(すごく古くて嫌なニオイがした)
食器棚や食器にもニオイが移って
本当にストレスだったので
長らく掃除しまくって
マシにはなったけれども
建物自体の不具合にはお手上げだから…
ラテにも悪影響がある気がする…

引っ越したい(再)


とりあえずは日々の掃除と
マットとか身の回りのものを
清潔に保つこと

しっかりと継続しなくては


ちなみに
今あげてるご褒美オヤツは2種類




デンタルボーロはパッケージ変更で
在庫を特別価格362円で購入


フードのサンプルは下差し

他のフードサンプルもあげてみてるけど
その中で1番合いそうなのは
このナウフレッシュ

次はこれなんだけど下差し
トッピング推奨フードで
ドライフード単体で見ると
食いしん坊なラテでも
食いつきがイマイチぶー


🍓。・゚♡゚・。🍒。・゚♡゚・。🍓。・゚♡゚・。🍒


久しぶりに生花を飾りました
この辺でブルーローズが売ってるの珍しいから
チプたんに見せたくて


ラテもクンクンしてました照れ

また継続的にお花置きたいな