しばらくお休みしてましたが
月例会に参加してきましたー

ともかくも気持ちを盛り上げていく



ドライバーを抜いた13本
3wで頑張る

グリーンは8.0ftの激重

ホムコ2で久しく経験ないぞ


同組の皆様にご挨拶
お名前だけ存じ上げてる男研



と、名物メンバーさん


本日アウトスタートです

1番 Par5 ながーーいロング

3wでカキーン

当たりは悪くなかったけど
いつもより手前

3w x 3 で真横まで
アプローチも悪くない

ところがー
8.0ftにタッチが合わず

おはよう3パットのダボ発進


アウトは距離が長いから
3wだとかなり手前

ボギーオンが精いっぱい

なーのーにー
激重グリーンに翻弄されて

前半終わって49(21)
3パットの嵐…
ランチは軽めにミックスサンド
たまごにハムにポテトは山盛り

ジャムサンドが甘くておいしい


10番 Par4

いつも3wなので
通常運転

アプローチも止まるし

パターも止まる

2パットボギー


じわじわと距離の差による
マネジメントのミスが蝕み始める


ティーショットの差分計算がうまくできず
セカンド以降ボールは変なライばかり


打ったことのないところから打つ
知らないコースに来たみたい

パットのタッチも相変わらずだし

完全にダボ列車に乗りました
後半51(21)の100(42)

3桁打ってもた…

飛距離の問題というよりも
マネジメントと
パッティングがすべての敗因

ドラなしラウンドはまだ続く
大丈夫なのかーーーー

