足が痛くても
残暑が厳しくても
ゴルフは楽しい
久しぶりの千葉方面
界隈では1番古いと噂のこちらで
ラウンドしてきました
シリコンサポーターの効果やいかに
古いゴルフ場という通り
距離はないけど
池やドッグレッグで打たせない
グリーンがとっても小さい
最近少なくなったコーライ芝
芝目に翻弄されそうです
サポーター効果に期待しつつ
本日はレディスティーから
無理に作った様子で変なところばっかり
インスタート
右かかとは痛いので
やや左一軸スイング風です
右足でリズムとってたので
ちょっと違和感ありますが
Dwはややスライスっぽくて
地面からはややフックっぽい
とはいえ
一方方向なのでマネジメントはしやすいかも
久しぶりのコーライは
しっかりパチンと打ってみる
減速すると曲がるし
なかなか手ごわい
それでも
チップインバーディあったり
距離の恩恵で
セカンドがショートアイアンだったりで
前半は1バーディ・2ボギーの37(12)
猛暑だったので冷たいお蕎麦で涼をとる
とろろご飯が思ったよりお腹いっぱい
後半スタート
朝はスライス気味だったDW
突然フック系が出始めて
カラダとまっちゃったのかな
バンカーからはホームランしちゃうし
あーあ、ダボ
夏のラフは重たくて
出すのがしんどい
あーでもないこーでもないと
ボール位置調整したり
とにかく方向性
高低差あったり
池でレイアップ必須だったり
こっちのほうが手ごわいぞ
シリコンサポーターは
いい仕事してくれて
痛みはかなり軽減されてます
でーもー
上がりの3ホールはズキズキし始め
ひっかけ止まらず
後半は4ボギー1ダボで
37(12)-42(15)の79(27)という結果になりました
成田空港とクラブ名は関係ないらしいけど
帰りは空港の展望デッキでしばし楽しんで
ちょっとした旅行気分を堪能しました~