マスターズキラキラアメリカ

今年も盛り上がりましたね~拍手

お天気で変則的な72ホールゴルフ

お天気のタラレバを言われて

「優勝したラームは一つ後ろの組だし言い訳になりません」

と笑った松山選手の言葉がしみましたタラー

LIVの人たちも戻ってこれればいいのに

 

 

マスターズで寝不足でzzz

ややぼーっとしてましたが

参加予定の公式競技会場へ

練ラン行ってきましたランニング

 

 

ゴルフ

 

 

ヤーデージ表をもらって目

image

Par5がPar4に変更されて

今年はPar71になってますびっくり

 

よーく知ってるゴルフ場ですが

競技仕様になると全然変わるタラー

 

 

ゴルフ

 

 

短いところは狭いしガーン

長いところは本当に長いしタラー

ハザードが邪魔をするドクロ

 

 

ゴルフ

 

 

北風がちょっと寒くて雪の結晶

レッグウォーマー装着して

打席練習→パタ練して

いざスタート!!

 

 

ゴルフ

 

 

短いけど立ちにくくてアセアセ

ティーショットやらかすガーン

 

 

ゴルフ

 

 

高低差を測ったり鉛筆

左右に行ったときを確認したり鉛筆

グリーン書き込んだり鉛筆

ラウンド中は忙しいおいで

 

 

ゴルフ

 

 

ショットはそこまで悪くなかったのに

パターが何しろ入らないえーん

一筋違うぅ…タラー

ストレス溜まるよぉドクロ

 

 

ランチはメンチカツサンドコーヒー

見た目よりボリュームたっぷり!!
スープもついてて美味しかったぁラブ
 
 
さて後半ゴルフ
こちらのほうがティーの移動が多い
Par5がPar4に変わったホールは
想像以上に難しくてガーン
Dwと3wでティーショットしてみたけど
どちらにしても狙い所がなぁアセアセ
帰宅してから5wでもいいかな、と思ったりキョロキョロ
 
 

ゴルフ

 

 

無理に攻めたらアゴ高グラスバンカー

おまけにディボ跡ドクロ

それでも力業でグリーンを狙う筋肉
乗ったけど傾斜で戻ってきたアセアセ

 

 

ゴルフ

 

 

前半入らなかったパットは

リズムを意識したら入るようにOK

やっぱり

グズグズ止まってるのは

チップインには向かない口笛

 

 

ゴルフ

 

 

飛距離よりマネジメント重視だなぁキョロキョロ

もう1回回る予定なので

それまでに

攻め方、えんぴつ舐め舐め考えまーす鉛筆

 

 

音符

 

 

いやぁ、それにしても

めーっちゃ楽しい練ランでしたルンルン

表情筋が筋肉痛です~爆  笑