年に2回のオンコレコンペ![]()
今回も参加してきましたー![]()
別名「脳筋使い切ってヘロヘロになる日」![]()
赤ティなので常に計算しないと突き抜ける
![]()
![]()
![]()
グリップ修正中で違和感ありありだし![]()
油断すると引っ掛け相変わらずだし![]()
アプローチの距離感も一つだし![]()
なんだかなぁ、な調子なので
マネジメントを頑張ろ![]()
![]()
オンコレコンペは3チームの対抗戦![]()
プロがハーフ一緒にプレーしてくれる
楽しいコンペの始まりでーす![]()
![]()
1番 Par4![]()
ティーショットはまぁまぁ![]()
2打目、打ち下ろしと向かい風と奥はヤダなぁ
で、ジャストを打ったらちょっと短かった
思ったより寄せられずボギースタート![]()
![]()
スタートのアーメン3ホールは+2の予定
なんとか+1で通り抜けたよ![]()
![]()
事件が起こったのは
4番 Par4![]()
左は即アウト![]()
ハザード避けるとドライバ―は使えない
ティーショットは4U
やや右狙おうと思ったら
その右側から人が出てきたよ![]()
あちゃーと思ったらやっぱり引っ掛けた![]()
左の竹林にズドーン![]()
やってしまった…ダボ![]()
![]()
そんなこんなで
前半終わって41(17)![]()
4番のダボは悔しすぎる…
ランチは鶏つけ蕎麦![]()
最近蕎麦ばっかり食べてる気がするなぁ![]()
![]()
後半はプロが合流します![]()
楽しいコンペは後半戦![]()
![]()
とーこーろーがー
いろんなことを考えすぎたせい![]()
早々に集中力が途切れて足もふわふわ![]()
グリップに気を取られすぎてる![]()
アドレスがしっくりこない![]()
午後イチ
クラブがボールに届いてなくて
チョロる![]()
![]()
ちっとも修正できず![]()
中盤、ダボが続いてしまうし
バーディ1個取ったけど
ちっとも追いつかない![]()
![]()
18番 Par5![]()
ドライバーでティーショット
カキーン![]()
めーっちゃいいい当たり―![]()
と思ったら
ボールはFWの小さい若木の下![]()
実は2回目…赤ティだとここに来る
打てません…
仕方ないから打てる側のラフに出して
3打目、FWDでカキーン![]()
4打目、残り70ydはウェッジでカキーン![]()
ピンそば2mを落ち着いて1パット
なんとかパーセーブ![]()
![]()
なんだかピリッとしなかったなぁ![]()
41(17)-44(16)の85(33)
後半打ちすぎ![]()
コンペの結果は
ほぼ貢献してないチップインなので
同チームの結果を祈るのみ![]()
ちゃららら~ん![]()
結果は今回もチーム優勝![]()
ホールアウトしても残って応援する仲の良さ![]()
山本プロのバーディがとどめだな![]()
![]()
自分のスコアは反省しかないけど
練習場でクラブの打ち合いっこしたり![]()
久しぶりにみんなと会えたし![]()
充実のレッスンはついてくるし![]()
ラウンドは楽しいメンバーとご一緒だったし![]()
プロのショットは堪能できたし![]()
ほーんと楽しい1日でした![]()
次回こそ貢献するぞー![]()
バンカーもたくさん入ったなぁ![]()
紅葉がきれいでした![]()

