前半終わって目標スコアから+2
ロッカーからヤーデージとってきて
気持ち切り替えて後半スタート
+2を取り返すっ
10番 Par4
ここは難関ホール
ボギー狙いだったけど
ティーショットベスポジ
攻めます
右ドッグのブラインドホール
右斜面なりに低く出せば転がって花道
3wでカキーン
狙い通りローフェード
山の斜面すれすれをぐいーんと曲がってく
グリーンに近づくと
カラーにありました
よしよし
落ち着いて寄せワンパー
1Down
12番13番
連続パー奪取
よーし
ところが後半崩れだして
疲れて足が止まり
引っ掛けの嵐
連続ダボ
攻めた結果とはいえ
くそー
悔しい気持ちでホールアウト
アテストしてスコア提出
去年よりはよかったけど
目標スコアには届いていない
リーダーズボード見ると
他の選手も思ったより叩いてる
早い組だったので
結果がわかるのはまだまだ先
お風呂入って
戻って見たけど
まだわからない
ロッカーでしゃべってたら
「カットラインどんどん下がってるよ」
リーダーズボードがどんどん変わります
チップインは上がったり下がったり
どっちかっていえば下がるほうが多いけど
「あと何人」
そんな声を聞きながら
みんなジーっと見つめてる
ドキドキドキ
最終組のアテストが終わり
後半組の入力が始まって
ドキドキドキドキ
カットの線が引かれて
通過しましたぁ
6600ydは長かった
叩いた人が多くて
ぎりぎりかと思ったチップイン
少し余裕がありました
でーもー内容的には
反省点いっぱい
これは修正していかなきゃ
行ってみたい全国決勝だけど
仕事の関係で
残念ながら辞退になりそうです
駅に戻って一人で祝杯
TKGが美味しかったぁ