7/2はゴルファーの日ゴルフ

 

だって、

72

だから音符

 

って言われて初めて気づいた

チップインです口笛

 

 

 

ゴルフ神社なるところがあるらしい照れ

マンブリさんとパワースポット巡りに行ってきました!!

もはや神頼みにすがるしかないっアセアセ

 

 

ランニング

 

 

その前に

 

腹が減っては戦ができぬ!!

 

浅草といえばパン屋のペリカンパン

ペリカンにはカフェもあるコーヒー

 

朝ごはんいただきましたナイフとフォーク

スタンダードなトーストとコーヒーラブ

image

 

 

トーストは小ぶりでこんがりラブ

image

塩気があるのでジャムとの相性ぴったりOK

 

 

最近はやりの中ふわ系の食パンではなく

中身が詰まって耳までしっかりしてるずっしり系食パンパン

ちょっと懐かしい気もする照れ

 

 

コーヒー

 

 

ゴルフの話してたらあっという間に時間がたっちゃった!

足りないからお代わりパー

 

 

image

ハムサンドラブラブ

 

 

フルーツサンドイエローハーツ

image

どちらも美味しかったぁラブ

 

 

パン屋さんは地元の人がひっきりなしに買いに来てるけど

カフェは

女子多目のおしゃれな感じでした乙女のトキメキ

 

 

コーヒーも一杯一杯

サイフォンで入れてくれるので

とっても美味しいコーヒー

 

 

モーニングおススメですグッ

 

 

お腹もいっぱいになったところで

いざパワースポットへ!!

近くだけど雨だからタクシーでリムジン後ろリムジン前

 

 

 

向かったのはこちら下矢印

image

鷲神社(おおとりじんじゃ)キラキラ

 

鷲神社は「酉の市」の発祥といわれる。

「縁起熊手」が有名。熊手は、“鷲が獲物をわしづかみすること”になぞらえ、福徳をかき集める、鷲づかむという意味から。

 

鷲神社の「鷲」を英語表記すると「イーグル」

ゴルフの技術向上、飛距離アップを祈願して、「ゴルフ守」を奉納することとなった

 

鷲神社が酉の市の発祥なんて知りませんでしたびっくり

ちょっと楽しみだなぁルンルン

 

でーもー

長くなっちゃったのでレイアップ

参拝レポは次に続きますバイバイ

 

 

ガーン

 

これじゃぁ、

パワースポット巡りじゃなくて

くいしん坊万歳、だなぁタラー