コンペあるので
練ランかねてラウンドしてきました~

お初コース

ラウンドした方のお話だと
結構アップダウンあるし

バンカーは手ごわいそーで

ドキドキ

今日はスコアより
いろんなところを確認するんだ~い


コース知ってるセンセーの説明聞きながら
ふむふむ

お手製ヤーデージに
いろいろ書き込んで

よーし万全だーい


さーて
本日のチップイン

今週ずっと腰が痛いな、って思ってたんだけど
朝の練習場から
やっぱり腰まわんない

意識しないと引っかけるし

伸びあがっちゃうし

引きずって
午前中は悲惨・・・

ティーショットあっちゃこっちゃいくし

パターはショートするし

バンカーはホームランしちゃうし

自分の飛距離がさっぱりわかんないし~

だ、大丈夫なのか

それでもね
やっぱり楽しいから
気分はアゲアゲ

気候もいいし

だんだん身体が動いてきたし
最後の数ホールで調子でてきたぞー

午後はパー発進

ショットもだいぶ安定してきたよ

朝は練習よりストレッチかなぁ

ティーショットの飛ばし屋勝負やら

ニアピン勝負も楽しんだけど

グリーンの傾斜からピン位置想像したり

Par 3の番手確認したり

池越え攻略のパターン考えたり

バンカーまでの距離、計算したり

なかなかがっつりゴルフした1日でした

最近すごく思うんだけど
やっぱり
マネジメントってとっても大事

どこへ何ヤード打つのか

攻めるホールなのか

守るホールなのか

イメージでないとろくなことにならないよね

今年の課題だなぁ

めっちゃいい天気でした~
