ゴルフは趣味だけどゴルフ

ジムは生活必需品~上差し

 

って最近感じるチップインですルンルン

 

いろいろ言い方あるけど

結局

どっちも大事なのよね爆  笑

 

 

今日は早起きして

朝ジム~ダンベル

 

骨盤前傾を意識することに重点置いて

トレーニングしまーす筋肉

 

アニマルストレッチの

トレーナーさん見つけて

質問攻め~おいで

 

「ビルダーといわゆるスポーツ選手の筋肉の違いってわかりますか?

 

 

目

 

ビルダーの方がもりもりしてる!?

 

 

「俗に使えるか使えないか、ってよく言われることですが~」

 

 

目

 

 

筋肉そのものを成長させることに

重点置いているのがビルダーさん上差し

 

筋肉を動かす伝達神経を鍛えてるのが

スポーツ選手上差し

 

 

「運動神経っていいますけど、脳からの指令がどれくらい細かく伝達できてるかで良し悪しあるんですよね~」

 

へーびっくり

 

ハンマー投げの室伏選手は

背骨一個だけ動かしたりキラキラ

腹筋一個だけ動かしたりキラキラ

できるんだそうです

 

すげーーーーーーびっくりびっくりびっくり

 

 

すべては意識と練習の結果

 

いつものトレーニング

トレーナーさんに言われたところを意識してみるプンプン

 

 

あしあと

 

びっくり

 

あーーーー!!

 

わかった!・・・・気がするアセアセ

 

 

腕じゃなく

胸じゃなく

背中を使うこと

肩甲骨を使うってこーゆー感じ!?

 

まだまだ

伝達できてないけど

糸電話くらいはつながった・・・かもくるくる

 

 

あぁ

この感覚で

打ってみたーい!!

ゴルフ練習いきたーい!!!!

 

 

 

 

仕事中、わすれちゃわないかなタラー

どうしよーえーん

 

 

 

 

 

 

お世話になってるあなたへ・・・ハートのプレゼント

Happy Valentine ルンルン