ゴル友さんと

忘年会&クリパで

飲んだくれて

なんだかいい気持ちで帰った

チップインです生ビール日本酒ロックグラス

 

 

若干!?

酔っ払ってるけど

勝手に合宿の2日目

ラウンドレッスン9Hゴルフ

 

 

今年の打ちおさめ~バイバイ

 

 

前日できなかったことを

今日はがんばろプンプン

 

 

あしあと

 

 

 

パッティングはコーチから特訓炎

ボール位置上差し

目線上差し

アドレス上差し

ぜーんぶチェック&修正!!

 

カシャーンを一番狭くして

3mと6mを徹底的に練習秘密

 

 

アプローチは2:1の法則

フェースを閉じる勇気がむずかしいよぉアセアセ

 

 

バンカーは

ふかふかと硬いときとの

バンスとソールの使い方の違い上差し

 

「打ち方のパターンを持っておくように」

 

 

はーいパー

 

 

 

ショットは~アセアセ

前傾維持がちゃんとできないから

その特訓ドリルが続きますえーん

 

左臀筋を使うのは苦手だなぁショボーン

左腰痛と連動してるからだなぁ

TPIでも言われてるし

やっぱりこの冬の課題上差し

 

「最初はフェードが出るけど気にせずやること」

 

動画見せてもらうと

フェードでもオーバーザトップになってないびっくり

 

それは進歩してるとおもっとこ爆  笑

 

 

午後はコース~ゴルフ

苦手にしてるINだけど

集中するぞ炎

 

ドライバー、

今日はフェードどころかスライスばっかタラー

なきたくなるよ~えーん

 

狙いどころと落としどころだけしっかり決めて

どういう結果でも

めげないぞ~プンプン

切り替えるっ!!

 

ショートPar3

スライスすると思ったのに左まっすぐで

バンカードクロ

でーもー

新しいイケメンウェッジが素敵で

砂イチげっと~!!

わーい爆  笑

 

特訓の効果か!?

パターのタッチもよくて

ハーフベスト更新~爆  笑

 

 

42(15)

 

60yd基準で今回も分析

60yd以上で5打損

60yd以内は±0

 

寄せワン2つで

1パットやら

アプローチやらで

セーブしたものあったけど

 

しょっぱなロングでOBの3パットドクロ

これよねタラー

ここをボギーであがれてればなぁ照れ

 

 

 

振り返ってみても

絶好調だったわけじゃなく

会心の当たりもなくて

我慢のゴルフアセアセ

スコア出るときってそうなのかなぁ!?

謎は深まるばかりでございます~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お世話になったみなさまに~ふんわり風船ハート