外は寒いし、ゴルネとBS1をはしごしてソニーオープン見てましたカナヘイ花

松山君頑張れ~ルンルン

最終日のボギーダボでも、最後はきっちりまとめるんだなぁ~涙!!

 

 

ぺルツさんのパッティング、今日はProは2回でクリア拍手

しかし・・・SUPER-PROの道は遠いショックなうさぎ

 

 

 

JGMオンコレのHP、レッスンダイアリーのフィネスを参考に~バンカー攻略というコーチの記事を見て、ググってみました・・・うずまき

 

フィネス・ショットキラキラ

http://www.mamejiten.com/golf/diary/S/050.htm

ふむふむ。フィネス・ショット=ピッチ・ショット。

左足体重+上半身の捻転なし

 

以前USPGAのレッスン番組で説明を見たピッチ・ショット

アプローチとバンカーってにてるなぁって印象だったけど、あながち間違いでもないのね照れ

 

などと思い調べていたら、なんと、ペルツさんもフィネスショットについて書かれていましたびっくり

フィネスショット(アプローチ)は肩と体が一体となる回転運動が必要となる

フィネスショットでは、ボール位置が重要

最下点より右に置くべし

 

苦手なバンカー克服は、永遠のテーマに・・・ショックなうさぎ

この理解が技術に結びつくといいんだけど~

 

 

 

Amazon.comでこんなの見つけました下矢印

ポチってみたらUSからの日本配送は出来ないので、日本のアマゾンで再度ポチるグラサンハート

ポケットバンカーHPの説明によると、このタコ足のおかげで、砂がなくてもバンカー練習できるらしい拍手

バンカー練習場ってあんまりないし・・・楽しみに待ってみますカナヘイハート

 

 

 

 

 

 

 

 

苦しいときのタコ頼み~OK