新潟へ行って来ます 2日目 ②。 越後湯沢の小さなホテルでまったり温泉。 | 今週も出張です。

プロフィール

ちょうさん

自己紹介:
埼玉県在住。 出張が多い仕事柄、出張先での事が多かったりします。 バイクも好きなのでたまにはバイク...

続きを見る

この記事についたコメント

  • ちょうさん

    Re:無題

    >達矢所長さん
    メインな道で移動するより脇道的なメインで無い道が好きなんでこんな道を良く利用したりします。
    (失敗もしますが)
    この辺り少し走れば温泉があちこちに有るので温泉好きには最高かと。

  • 達矢所長

    おはようございます。

    県道76号線、南魚沼市の大沢雪覆道っていかにも新潟県って感じですね🍀

    木の形が面白いです☺️

  • ちょうさん

    Re:無題

    >em na(えむ)さん
    まあ、新潟は出た場所なので贔屓が入ってしまいます。 笑
    新潟は静岡に似て長い形状なので移動が大変だったりします。
    確か長岡花火は8月2日、3日となっていたはずですが今年も行けそうに無いなぁ。

  • em na(えむ)

    良い天気で 山並みが綺麗ですね~😆

    こう言う 晴れた日のドライブは
    車窓が綺麗だから 大好き!

    やっぱり昨日のちょうさんの記事といい 行きたくなっちゃったなぁ🤔

  • ちょうさん

    Re:無題

    >あやあや(嵐を呼ぶ雨男かも)。さん
    そうなんです。
    きっと場所柄、スキーブームに造られたのかと。
    私をスキーに連れてって辺りの時代はさぞや賑わったかと。
    今の時代、3階まで階段は御年配には厳しいかな。
    このくらいのホテルだと後付けのエレベーター設置も厳しいかと思われます。
    場所は越後湯沢駅直結に近い位置なんですけど。
    中華そばは子供の頃からの味なんで懐かしさも加わり美味しいシンプルなラーメンです。

  • ちゅり

    おはようございます☀️

    中華そばのあとのソフトクリーム、美味しいですよね🍦
    今もあるといいですね☺️

    焼き肉のあとのソフトクリームも好きです♡




  • 中華そばはシンプルなラーメンですね。

    エレベーターのないホテルが今でもあるのですね。

  • ちょうさん

    Re:無題

    >mickey0611さん
    中華そば、昔ながらの味を(少しかわりましたが)続けているお店なんです。
    小規模ホテルでしたので温泉が小さくても人とバッティングしませんでした。

  • mickey0611

    中華そば美味しそうです🍜


    部屋にお風呂があっても、足を伸ばしてゆっくり入れてしかも天然温泉♨️
    いいですね😊