出張2日目(27日)、ホテルヤッサの朝食は2階レストランが会場。


チェックイン時に朝食の内容と時間を選びます。
入店。

和朝食、こんな内容が嬉しい。

ご馳走様でした。
出掛けます。

三原駅はホテルを出て直ぐ目の前。
一度も本物を見た事が無い三原プリン、果たしてどの様な物か?
三原駅からは手の届きそうな所に
三原城址 を見る事が出来ます。

堀を見たら餌やりの時間なのか気持ち悪い位集まってる。
アップ。
こう見るとかなり高い場所に新幹線ホームが有りますね。
先に見える朱色の場所は行った事は無いのですが 大島神社 と言う神社との事。
(以前、知り合いが言ってました…違ってたらご指摘下さい。)
鳥居が綺麗。

ここから歩いても行けるそうです。

来ました。
こだま 空いてますね。
車内販売も自販機も無いこだま、前もって買って置きました。
岡山駅で下車して客先へ。
仕事を済ませ再び岡山駅。
コチラ ぶっかけふるいち JR岡山駅新幹線上りホーム店 で軽く食べて行きます。

実は、ここ以外で水島の店にもたまに行きます。
券売機で食券を購入しカウンターへ渡し呼ばれるのを待ちます。
出来ました、おろしぶっかけうどん。

美味しかった、ご馳走様でした。

同じ新幹線ホームで名古屋駅の立食い店の塩対応と違いコチラの店はいつも愛想が良くて気持ち良い。  笑
倉敷うどん ぶっかけ ふるいち についてはコチラから。



②へ続きます。