出張2日目(29日)曇り空、すっごく小さいのですが真ん中の山辺りに広島空港の誘導灯が見えます。

ホテルエリアワン広島ウイング の朝食は昨夜同様、2階に有るレストラン和野彩々で頂きます。

そう言えば忘れてましたがコチラのホテルは温泉が有り日帰り利用も可能なので広島空港利用の方も帰る前にサッパリする事が出来そうです。


部屋の水も同じ成分とか。
(知らなかった。)

うきしろ亭 



2階レストランはビュッフェスタイル。


本日の朝食はコチラ、海老(生)がメニューに有りました。


海老の頭はすかさず味噌汁へ、海老出汁味噌汁、旨し!

ご馳走様でした。

出掛けます。

ホテル正面。
本日は車が無くても足りるのでレンタカーを借りた営業所に返却。
途中、好きな風景の誘導灯。
(部屋から見えたヤツ)
以外と巨大、巨大構造物好き。
レンタカー営業所から送迎車は空港までしか行かないので空港からはバスで三原駅へ。
三原駅行きのバスは路線バスなんです。

路線バスは乗り心地悪い。
途中、工事渋滞かノロノロ運転で通常なら余裕で間に合う三原駅の新幹線が目の前で出て行きました。
見えない方が良かった。

三原駅、次の新幹線は1時間後、仕方ないので何度も泊まっている三原駅前で飲食店を探します。

ミニたこ天丼。
うどんは良い出汁で美味しい。
良い店を見つけました。