自由研究 | *Mon toricot*

自由研究

中2の息子、ギリギリで自由研究を完成させましたー。


最初は友達と合同でやろうという話だったのに

いつになっても詳細を決めてこない・・・そのまま〆切数日前になっちゃうし。


急いでネットで調べて、面白そうなのを見つけたのでそれにしました。

まぁ、中学生のレベルかどうかは疑問なんですけど

これはこれで楽しい実験でした♪


自由研究のレポートはもう学校に提出しちゃったので

ちょっとだけ内容を紹介!


今回は「ゼラチンレンズ」というもの。


お菓子作りに使うゼラチンをお湯で溶いて、レンズを作ります。
*Mon toricot*-823

型から外すとこんな感じ。

暑い時期はすぐに溶けちゃうので、そこが大変でした。


で、このレンズで文字を見ると!
*Mon toricot*-822

ちょっと文字が大きくなっているのがわかります??

ピントが甘くて、わかりずらくてスミマセン。。。

肉眼ではちゃんとキレイに大きく見えます。


「ゼラチン レンズ」とか「ゼリー レンズ」とかで検索すると出てきますョ。

興味のある方は、ぜひ来年の自由研究にどうぞ!(笑)


結局、中2もかなり手伝ったし、自分で全部やるなんて無理無理!

来年は受験生なので、もう自由研究の提出はないんだってー。

あー良かった!!って思ったけど、妹があと2年もあるじゃんかぁ・・・。(◎`ε´◎ )


妹の自由工作も明日から紹介させてくださいねー。


** ブログランキング参加中 **  

ブログランキング・にほんブログ村へ blog1

よかったら応援クリックお願いします♪(*^o^*)



ペタしてね