浮御堂 (海門山 満月寺) | チイタンのあみぐるみ日記

チイタンのあみぐるみ日記

趣味であみぐるみを作っています
思いついたまま その日に出会った事をあみぐるみを通して楽しみたい〜♪と思っています

久しぶりに琵琶湖にある浮御堂にお参りです

琵琶湖の代表的な景勝地の一つ
琵琶湖に突き出したように立つ「浮御堂」
「近江八景」の一つです

今回 3回目のお参り 照れ

御堂から琵琶湖大橋が見え 湖を眺めているだけで
なんとなく 落ち着きます 照れ


平安後期に 湖上の交通安全を祈願した 
恵心僧都が 千体仏を安置した事が始まりだとか
航行の 目印と されたそうです

お参りして 暫く湖を眺めて 帰って来ました〜

この春 田舎の海を見たいと思っていたけど
コロナウイルスの影響で 行けなくなって…
だんだん田舎が遠くなります ショボーン

パッチワークの先生から教えていただいて作った
猫ちゃんと一緒 照れ
浮御堂