マイペースで暮らそう♪ -12ページ目

マイペースで暮らそう♪

ブログタイトル変更しました。
少しずつ色んなことを書いていきます☆

第51回リアルサンプリングプロモーションin白金台の会場で、サラダの試食をいただきました。




このサラダが・・・、私おいしくって悶絶してました爆弾

元々チーズ好きではあります、でもこんなにおいしい粉チーズを食べたのは生まれて初めてです。
明治さんの

明治北海道十勝かおり濃香パルメザン生粉チーズ


本当においしいです。
この粉チーズをかけるだけで、いつものパスタやサラダが、グッとおいしくなります。



第51回リアルサンプリングプロモーションin白金台に来ていた超絶イケメンのお二人ドキドキ




ロッテアイスさん、女性が何に弱いかよくわかってらっしゃるにひひ
ただでさえおいしい雪見だいふくが、さらにおいしく感じ、そして印象までよくなるという・・・、おそるべしイケメンパワー。




説明不要の定番の味。
本当、おいしいですよね。我が家は子供たちが大大大好きで、アイス売り場に行くと、絶対に雪見だいふくを選んで持ってきます。

色んな味を出してくれていますが、私はやっぱりバニラ派です。

第51回リアルサンプリングプロモーションin白金台で紹介のあった商品を順番にご紹介していきますニコニコ

まずは味の素さんの

Toss Sala(R)




菅野美穂さんのCMを覚えている方も多いのではないでしょうか?

実は私、こちらの商品は以前から愛用しておりますドキドキ

液体のドレッシングで作るサラダより、断然好き、本当においしいです。

「あと一品・・・」っていうときに、サラダ用の野菜を用意するだけで、おいしくできちゃいますくラブラブ!
第50回リアルサンプリングプロモーションinお台場につづき、

第51回リアルサンプリングプロモーションin白金台


も行かせていただきましたニコニコ

会場は白金台にある

シェラトン都ホテル東京




私は南北線の白金台駅から歩きましたが、そんなに遠くはありませんでした。
小雨が降っていましたが、十分歩くことのできる距離でした。

大都会にありながら、本当に静かで、別世界のような空間でした。


私、ラーメンの麺だけ買ってきて、ラーメンスープを自作することがあるのですが、うまくできたためしがありませんあせる

中華スープの素やしょうゆ、塩なんかで作るのですが、イマイチなんですガーン

そんなラーメンも、これをちょっと足すだけで別格になる

ハウス食品さん

ラーメンにひと足しペースト

のご紹介ですラブラブ




3つのお味があります。

私は特に

マー油



が好きですが、どれもおいしいドキドキ





家でこんなラーメン食べられて幸せラーメン

これからは、安心してスープ自作できますニコニコ
第50回リアルサンプリングプロモーションの会場として利用させていただいた

ホテル日航東京

さんのご紹介です。


場所はご存じ港区台場、ゆりかもめの台場駅から直結しています地下鉄

実はこちらのホテル、プライベートでも本当によく利用させていただいておりまして、先日のこどもの誕生日の際にも利用しました。




デザートプレートに名前を書いていただきましたドキドキ

持って来てくれる際に、スタッフの皆さんでバースデーソングを歌っていただき、こどもはとっても嬉しかったようです音譜

休日のランチでおじゃましたり、立地もいいし、サービスも「さすが!」だし、大好きなホテルです。
そんなホテル日航東京ですが、10月1日に新しく生まれ変わるとのこと目

新生

ヒルトンお台場東京

に期待ラブラブ!

ちなみにヒルトンも大好きで、新宿にある

ヒルトン東京

は大のお気に入りで、

リトル・ヒルトンクラブ

というこども達のための会員プログラムに入っているほどですニコニコ

ヒルトンお台場東京さんでも、
リトル・ヒルトンクラブ
をぜひぜひ期待してますラブラブ
お次は、紅茶好きな方におすすめしたい伊藤園さんの紅茶です。

TEAS' TEA  シリーズは2002年にアメリカで無糖茶飲料のブランドとしてスタートしたそうです。

その後日本での発売は2009年から。

おしゃれなパッケージとさわやかな味が印象的です。

なんとTEAS' TEA、先ほど「無糖茶飲料のブランド」と書いた通り、お砂糖が入っていないんです。

でも、ほんのり甘いんだな~。


TEAS' TEA Light Style





つづいては、贅沢でリッチなアイスのご紹介ですニコニコ




明治

GRAN



私、実はアイスってあまり得意じゃないんですあせる

おいしいな~、と思うアイスを2~3口食べれば満足なんです。

だから、濃厚な方が好き。
だから、家で食べることがほとんどなので、食べた後しまっておいて、また食べられるような容器に入っているアイスが好き。

そんな私にピッタリ!と思ったのがこちらの商品でした。

本当に高級感あるお味とかわいいパッケージです。


あ、でも家族はアイスが大好きなので、きっと余裕で1個食べちゃいます。
そんな人にもぴったりの大きさかな、と思います。

本当におすすめですニコニコ
つづいては



明治さんの



Daily Rich




今回、

簡便調理の素



ということばを初めて耳にしました耳

簡単・便利、っていうことですよね?

まさに、簡単便利に調理できて、しかもおいしいです!!

試食でいただいた

チキンと彩り野菜の完熟トマト煮の素

鶏肉を用意するだけで、本格的でおいしいおかずになっちゃいますニコニコ

私、こういった「簡便調理の素」って今まで好きじゃなかったのです。
だって、色々材料準備するのが面倒なんだもん。
でも、この

Daily Rich

シリーズは、そんなにたくさんの食材を用意する必要がないんです!

鶏肉だけ、とか、鶏肉と牛乳だけ、って感じで。
私にとっては本当に魅力的なことなんです。

そしてこのリアルサンプリングプロモーションから帰宅した日、あまりにも会場でいただいた


チキンと彩り野菜の完熟トマト煮の素


がおいしかったので、夕食で食べたいな~、と思いました。
ちょうど鶏肉は冷蔵庫にあるし。
でも、肝心の


チキンと彩り野菜の完熟トマト煮の素


がないわけですよショック!

料理が得意な私、簡単に作れるだろう!とホールトマトで作ってみました。

が、、、、



Daily Rich



のおいしさには歯が立たないという結果にガーン

あらためてこの商品のおいしさを感じることが<出来ちゃいました。


それと、試食ブースでいただいた、このシリーズの

野菜としょうがの白湯スープ


これも最高ですラブラブ

本当に大好きな味。

私、しょうが味も白湯味も大好きなんですが、それに加えて大好物の

くわい


が入っていたんです!

しかも、このシリーズは電子レンジであたためるだけグッド!

このブログを書いているだけで、また<食べたくなりましたにひひ

明日買って来ようっと走る人
リアルサンプリングプロモーションでいただいた商品を、どんどんご紹介しますにひひ



ローソンさんの

ブランのヨーグルトパン リンゴ

あまりコンビニに行かないので、このシリーズは見たことも聞いたこともなかったのですが、手に取っての第一印象は

「(値段が)高っガーン

ということでした。

コンビニのパンが1つ税込150円って、けっこう強気の価格設定だな~、というのが正直な感想でした。


そんな印象の中でいただいてみたら・・・

なんですか、この皮!このモチモチ感!!

なんですか、このリンゴのおいしさ! ヨーグルトのさわやかな甘さ!!



もう私の好みにドンピシャ、ホントにおいしくてビックリしました目


他のシリーズも食べてみたくなったし、このお味なら、このお値段も大いに納得です。


お話しを聞く中で、「ナチュラルローソン」のコンセプトや、グリーンスムージーの存在を知ることができ、すっかりローソンさんのファンになってしましましたラブラブ