念願のタイスキ、MK(エムケイ)に行って来たのでご報告![]()
私、タイに住んでいたことがありまして、その時は毎週末必ずMKに行っておりました![]()
週に1度はMKを食べなきゃ体が壊れる、とばかりに・・・。
本当に、本当に毎週末に行ってました。
いや、毎日食べてもいいくらい好きだったのですが、タイは他にも安くておいしい物がたくさんだったから![]()
新浦安にMKがある、との情報を仕入れ、さあ行こう
としたらその直前に閉店してました![]()
![]()
![]()
あれから何年
新宿にMKがあると知り、行きたい
と思ってました。
このたび念願かなってやっと行けたのです![]()
新宿、土地勘がないので迷いましたよ・・・![]()
ネットで調べて、地下鉄新宿三丁目駅から1番近そうな出口から出ようとしたら、コメ兵に迷い込みました![]()
ユニクロを探して歩き、やっと発見![]()
1・2階がユニクロのビルの3階がお目当てのMKです![]()
ランチセットもありましたが、食べ放題にしました![]()
1580円、安いです![]()
でも、3歳でも500円なのはちょっと高いかも
(食が細すぎる子供しか育てたことない
私も昔は少食だったのに、今や大盛りが基本の大食い女
)
子供用食器もタイと同じ![]()
一緒に行ったは学生時代の友達なんだけど、やっぱりタイに住んでいたことがある子です。
在タイ期間がかぶらなかったから、タイに旅行に来ると何日も泊まらせてもらったり、泊めてあげたり・・・。
懐かしい話しをしながらも食べまくり。
ただ、時期的にパックブン(空芯菜)の代わりに春菊だとか・・・。
ちょっとがっかり![]()
タイのMKにも、もう何年も行ってないから、メニューが同じかわからないけど、とりあえず私の大好物の具もバイキングにありました![]()
写真に撮りそびれちゃったけど、「海苔巻き」です。(MKのホームページでは『海苔巻きミンチ』とありました、タイ語では何ていうのか忘れちゃったよ・・・
)
ひたすら食べまくってました、私。
やっぱりおいしかった![]()
バーミー(中華麺)は緑色のはなくて黄色のだけだった。
タイでは、ゆでてごま油をかけたのが出てくるんだけど、ここでは冷凍そのままだった。
でも、MKのバーミーの味、大好きな味。
ウチの子供たちが大好きだったのは、お魚の形のさつま揚げというか、鮭味の練り物。
これは残念ながらなかったけど、タイでは今でもあるのかな![]()
バイキングの注文はタッチパネル![]()
超びっくりしたんだけど、タイでは例えば私の好物の海苔巻きを1人前頼むと、1皿に確か5個載ってきてたのに対し、このタッチパネルで「海苔巻き 1」と頼むと、何とそれが1つだけ運ばれてくるのよ・・・![]()
だからいっぺんに「海苔巻き 10」とか頼んでたわ・・・。
左はじの赤い瓶、MKはやっぱりこの「MKソース」がおいしいのよ![]()
私はよくMKのデリバリーを頼んだ時の残りのパウチ入りMKソースを日本にお土産にしてたけど、MKのお店でも買えたみたい。
それほどおいしいの![]()
タイでは、私はこのMKソースにおしょうゆとマナオ(ライム)をたっぷりしぼって食べてました。
ここでは、せっかくなんでごまだれとポン酢も試してみましたが、やっぱりMKソースだけで食べるのが1番おいしい![]()
90分、ひたすら海苔巻きと白菜と(タイスキに1番合う野菜だと私は思ってる)、あとベビーコーンとバーミーを食べまくり、そしてタイの話しを中心にしゃべりまくりました![]()
さらにはデザートまで食べちゃったし![]()
やっぱりMK最高![]()




