こなさん、みんばんは!
明日7/23は、いよいよ土用の丑の日ですね!
そもそも、このイベント!
平賀源内が、ちょっとした出来心で、鰻屋に落書きしたのが始まりとか言う噂です。
そんな、有名な話は、もう聞き飽きてますよね!
本題に入りましょう!
明日、鰻でも食べようかな?
と思っているあなた!
どこの店で食べるのがいいのか?
迷ってませんか?
そんな、あなた!
これを読めば、スッキリしますよ!するはずですよ!たぶん…
牛丼チェーンがそれぞれ鰻メニューを出していますが、どこのお店で食べるのが正解なのか!
一軒ずつ、見ていきましょー!
まずは、こちら!
◆なか卯!
なか卯にも、うなぎあるんか?
って思ったけど、
ちゃーんとありました!
一匹分入れてくれるやつも!!
これもそそられるけど、今日は沢山食べないいけないので、1枚のやーつ!
うな重 880円!!
なんかすげー豪華な感じだけど、大きさはこんな感じ。
iPhoneサイズ!
身は、少し薄めですが、
ふっくらして、
皮の焦げ目も炭火っぽい味がして、美味しい✨
そして、うな重の物足りなさを錦糸卵が補ってくれてます!
ご飯に、うなぎ!
このシンプルさが良いのかも知れませんが、
逆にいうと、寂しぃ
その寂しさを錦糸卵が盛り上げてくれてます!
なか卯は、うどん以外は、大体美味い!
次はこちら!
◆松屋
松屋にも うなぎ!
ちゃーんとありますよ!
うなぎ丼 850円
味噌汁、おしんこ付き!
あと、山椒も
こちらもiPhoneサイズ!
しかーし!
結構な肉厚!
ふっくらしていて、これも美味しい!
タレも上品な感じ!
松屋グループの寿司屋の監修という事で、何となく納得の味!
こちらは、販売期間中は、ごはんの大盛り無理です!
すごい!
次は、
◆吉野家!
事前にネットで予約すると10%オフになるらしい!
1枚のやつ頼んだつもりが、2枚のが来てしもうたで!
1枚盛り1097円
サイズは、iPhone!
肉厚ですけど、弾力があり、ふわっとした感じは一切なし。
ぶにょぶにょした食感。
そして、タレがいかにも業務用って感じの甘いだけの濃い味…
しかし、この値段でうなぎ2枚!
コスパは、最強です!
トホホ…
最後は、
ここ!
◆すき家!
なんか
うなぎと言えば、すき家って感じしないですか?
期待、高まる〜!
うな丼か?
うな牛か?
悩むところ…
あんだけ、テレビCMやってんだから、これにしてみた!
うな牛!!
950円!
おー!
うなぎと牛丼でうな牛〜!
この組み合わせは、本当に合うのか?
まずは、うなぎ!
ここのも肉厚!
でも、ぶにょぶにょしてる。
うなぎをひと口頬張り
そして、ごはんをかき込む!
うへっ?
なん?
なんか変な味…
うわっ、牛丼の汁が染みてる
うなぎのエリアまで、牛丼の汁が染みてる来てる!
最悪じゃーーーー!
なんが、うな牛じゃーーー!
「丑の日」と「牛の日」をかけてみたかっただけじゃろうがーーー!
って事で、まとめ!
松屋が最強!
明日は自分好みのうなぎを存分に楽しんでください!
そして、
皆さんのおススメうなぎ!
教えてくださいね
おやすみなさい