RCDCからの~☆ | 総長チンピラ☆組 Ⅱ

総長チンピラ☆組 Ⅱ

OVERDOSEアドバイザー&ドライバーの総長チンピラーノ☆と
プロカメラマンRodyのBlog(*^ー゚)b

RCDC盛り上がりましたね(^^)

自分は不甲斐ない感じの3日間でしたが、色々楽しめたので!

RCDCに参加するにあたり、ついにというか、いよいよというか、ジャイロを搭載しました。

2駆をやり過ぎたから4駆が乗れなくなった訳ではなく、著しい進化のスピードを遂げる2駆に対して、このまま終わりで良いのか?というところでのジャイロ搭載です!

ここ最近、本気で2駆を取り組んできて、色んなことを勉強してます。

最後の方まで取り組んできた4駆。
4駆にジャイロは邪道とまで言われてますが、
難し過ぎるのも業界的に問題なのかな…

そんな想いから、2駆を勉強してる途中ですが

「4駆にジャイロを積んだら、もっと色んなことが出来るんじゃないか?もっとみんなが楽しめる4駆になるんじゃないか?」

やってみたい衝動にかられ、搭載しました!

ただ…ジャイロ搭載するにあたり、無しで乗れる車の安全装置として使うのでは入れる意味がありません。

プロRCでも使用していたトップラインコンバレーンチェンジ仕様。

フロントデフ、センターワンウェイの1.7カキ。
もちろん当時はジャイロ無しで乗れるマシンでしたので、そのままジャイロ搭載して状態を探りましたが、ただミスが減るだけのつまらないマシンに( ̄▽ ̄;)

ゲインも補助程度にしか入れて無くても、やりたいことができないマシンになりました。

そして早くから4駆にジャイロを積んでいた近藤カスタムにアドバイスをもらいます。

「素手で乗ったときに全く走れない状態にしてジャイロを積んでください!」とのことでした。

そこで2駆のセッティングを極力参考にしていくと…

補助程度のゲインから、2駆のゲインに近い状態でのセッティング。

見た目には変わりませんが、かなりジオメトリーは変更しました。

からの

バッテリー搭載位置をリア寄りに。
ダンパー取り付け位置、アッカーマンも変更しました。

アンプのデータも4駆データから、2駆に近い状態へ。

もちろん4駆なので、当てはまらない部分もありますが…

全くフロントが引かないのはダメです。
だからといって引きすぎるフロントはFFっぽくてリアが滑ってるだけの旋回は…

そこにカキ率を上げる意味と、フロントにしっかり仕事をさせられるポイントがあるのはプロRCの時にかなり勉強させてもらった所です。

そして余計なことは極力しないという滋賀のせんせいの教え。自分は多少してますが(笑)

まだまだやりたいことはありますが、
とりあえず、かなり楽しめる4駆になったと思います(^^)v