包丁の管理 | チンピラ板前の成長記録

チンピラ板前の成長記録

平成生まれのチンピラが日々の成長をご報告したいと思っております。

手入れ云々ではなく、店でどう置いているか、の話です。
僕はこんな感じに目の前の隙間に差し込んでいます。

右から出刃、まな箸、薄刃、切り附け、牛刀の順です。特に順番には意味はありません。
柄を見ればどれがどの包丁ってのは一目瞭然です。
だからチラッと見ただけで大体今欲しい包丁は解ります。たまに、まな箸がハマってて取りにくい時はありますが…最近ではパヤパヤすることも無くなり、箸がハマったくらいでは焦りません。
※パヤパヤする…1つ失敗し、焦って更に失敗を重て慌てる状況。大体3つ位の失敗を重ねる。
包丁置きを作る板前さんや、何かの面器(めんき…バット、トレーみたいなの)に布を敷いて並べる人も居ますが、僕の持ち場はそんな広くないので差し込んでいます。
厨房用に設計された棚なんかがあるお店では包丁を差し込む専用の段が用意されている所もありますが、目線より高いところや、簡単に落ちるところに包丁置くのは怖いです。
怪我するのももちろんですが、丁寧に手入れした思い入れのある包丁が欠けたり、折れたらその時の精神的ダメージは当分立ち直らないと確信しています。

では、今日はこの辺で!