フルーツパプリカの「整枝」 | ちんぺいかんたの50代から始める家庭菜園~80代のおばあちゃんと作る野菜作り~

ちんぺいかんたの50代から始める家庭菜園~80代のおばあちゃんと作る野菜作り~

自由な時間が増えた今、初心者ながら祖母の指導のもと趣味で野菜作りをする記録。
家庭菜園で作った取れたての新鮮な野菜を使った料理も紹介していきます。

 

フルーツパプリカ(イエロー)が、

害虫に食害され、花落ちもひどいえーん

 

 

 

おはこんばんちわでーす爆笑

 

ガーデニング、

家庭菜園初心者のアラフィフ男子。

「ちんぺいかんた」でござるよ(^O^)/

 

 

 

 

最近、

フルーツパプリカ(イエロー)の

花が、結実する前に

落ちてしまうのはなぜだろう?

 

 

肥料不足?

 

 

それとも、

 

 

苗が小さいうちに

実が大きく育ってしまい、

その上まで栄養が行き届いていない?

 

 

はたまた、

 

 

則枝が原因?

 

 

全く分からん!

 

 

 

 

で、

 

 

 

 

フルーツパプリカの

枝をよーく見てみたら目

 

 

2番花、3番花の

大きく育っている実(枝の分岐点)のところに

余計な枝らしきものが!

フルーツパプリカの苗を

下から撮影した写真です。

 

 

 

 

そうなんですよ!

 

 

 

 

パプリカの苗を

上や横から見ただけでは、

全くわからなかったんですショボーン

 

 

 

 

ということで、

 

 

 

 

花落ちの原因は、

肥料不足!?側枝が原因!?と考え、

 

 

 

フルーツパプリカの

実が生っている、分岐点から伸びる

不要な枝を整枝してみました。

これでいいのかはわかりませんが・・・

 

 

 

で、

 

 

 

問題がもう一つ!

 

 

先日

フルーツパプリカの

実をタバコガに食害され→フルーツパプリカの病気?それとも害虫?原因を調査してみた。

 

 

上の写真を見て、

お分かりかもしれませんが、

 

てんとう虫などの害虫に

葉も食害されているんです。

(発見した害虫は手で潰しましたが・・・)

 

 

 

 

ということで、

 

 

 

 

明日は 

叔母に教わりながら、

 

害虫駆除!

農薬散布をしたいと思います。