コバマス88期卒クローバー
心屋認定カウンセラー、葉月あかりですハート
 
 
 
直前までお申し込み
OKでーすヽ(・∀・)ノ
 
 
 
↑コバマスの先輩であるChihoちゃん
描いてもらいましたラブラブ
 
当日、会場の入口に同じものを掲示しますので、
目印にして下さいねニコニコ
 
 
 
心屋塾オープンカウンセリング
担当:葉月あかり】
◆日時   
4月24日(水) 13:30~15:30

初登板です!

◆場所   
すみだ女性センター 3階   和室  
※お子様連れ大歓迎です! 
女性センターという名称ですが、もちろん男性も入れますよ(*^-^*)

東京都墨田区押上2-7-111
東武線「とうきょうスカイツリー駅」下車徒歩10分
京成線・都営浅草線・半蔵門線「押上駅」下車A3出口徒歩5分
最寄りのバス停は「向島三」、「とうきょうスカイツリー駅」

→すみだ女性センターについてはコチラをご覧下さい←


◆参加費  
お気持ち金制



◆定員  
7名 → 4名


◆参加条件
心屋仁之助さんの著書を1冊お持ち下さい。

心屋の考え方を知っている状態でご参加頂いた方が
効果は上がると思いますので、ご理解をお願いいたします。



 


 

 

 

 

心屋塾オープンカウンセリングとは

 

 オープンカウンセリングは心屋塾マスターコース

(心屋流 カウンセリングスクール)

卒業生の奉仕活動(ボランティア)です。

 

 

「悩んでいる人を一人にしない」

をコンセプトに活動しています。

 

 

約2時間で数名の方のお話を伺い、カウンセリング
によって問題解決へのお手伝いをさせていただきます。

 

 

カウンセリングは私(カウンセラー)と相談者様の

一対一で行いますので、他の方はその様子を

そっと見守っていてください。

 

 

他の方の悩みを聞き、解決していく過程をご覧

いただくことでご自身との不思議なシンクロニシティ

(不思議な偶然)が起りはじめることがあります。

 

 

いわゆる“流れ弾に当たる”という現象で、他の方の

カウンセリングを聞いているだけでご自身の悩みが

解決することがあります。

 

   

自分で問題に気づいて向かい合い、解決していける人になる。

 

 

カウンセラーである私はそのためのサポートをします。

 

 

 

お気持ち金制度と寄付先

 

この活動はボランティアなので基本無料ですが、

「お気持ち金」制度を採用しています。

 

 

金額はまったくの自由です(1円でも大丈夫です!)。

終了時にいくらでもかまいませんので「寄付」の

ご協力をお願いいたします。

 

 

頂いたお気持ち金はすべて寄付させて頂いております。

 

 

寄付先はカウンセラーによって異なるのですが、

私は病気の子どもたちのためになるところへ寄付

しようと考えています。

 

 

私が産後鬱で辛かった時期、たくさんの子育てブログを読みました。

 

 

その中で病気のお子様と一緒に逞しく生きて

いらっしゃるご家族のブログにたくさん出会い、

勇気と元気をもらいました。

 

 

 私がそのときにもらった勇気や元気を循環させてゆく。

 

 

そんな気持ちで寄付させて頂こうと思っています。

 

 

 

私の想い

 

カウンセリングは病気の人が受けるもの。

世間ではまだまだそんな風に思われている

ような気がします。

 

 

 肩こりでマッサージに行く。

そのくらいの感覚でカウンセリングを受ける人が

増えたらいいのになぁ、と私は考えています。

 

 

心屋は思考の固まり(塊)をほぐすマッサージ屋さん。

 

 

私が通っている整体院でこんなことを言っていました。

 

 

「この施術はコリをほぐすだけじゃなく、ご自身の

自然治癒力をあげるためのものなんです」

 

 

それを聞いたときにカウンセリングと同じだなぁと思いました。

 

 

固まりをほぐして自己治癒力をあげる!

 

 

それが心屋流の最大の魅力だと私は思います。

 

 

マスターコースの最終試験で私のカウンセリングを

受けてくれた同期から「妙な説得力がある」

お墨付きをもらってますので(笑)

ぜひ体感してみて下さいウインク

 

 

「大丈夫」の魔法をプレゼントしますハート

 

 

雑談でもOK!

 

 

気軽に来て下さいねーニコニコ 

 

 

開催場所について

 

 開催場所のすみだ女性センターは

とうきょうスカイツリーの近くです爆笑

 

 

真下と言ってもいいくらいの場所に

あるので、行き帰りにぜひド迫力の

スカイツリーを見上げてみて下さいキラキラ

 

 
 
 
和室なので幼いお子様と一緒に参加して頂けます赤ちゃん
 
 
同じ階には自由に使える保育室もありますヒヨコ
 
 
下の階に小さい図書館もありますよグッ
 

 

 

私がなぜここまで子連れにこだわるかというと
自分自身が子育てで悩むことが多いからですタラー
 
2歳になったうちの息子くんラブラブ
 
 
産後は鬱状態で彼を乳児院に預けようと
本気で考えたこともありましたショボーン
 
 
世の中のママたちがみーんな笑顔で
いられますようにキラキラ
 

 

もちろんお子様連れじゃなくても

大歓迎です!!笑