行きつけのスーパーに、「雲仙なめこ」なるものが売ってた。




通常のなめこより茎が太く、大きめのサイズ。




パッケージには、炒め物や焼き物にもイケる的なことが書いてあったので・・・




こんな材料を使って、2品作ってみた~。
よか飯よか酒でよかくさ!



雲仙なめこと、小松菜と、鶏もも肉と、生姜~。




1品目は、「雲仙なめこの炒め物」



雲仙なめこは、石ずきを落として水洗いしましょう。


しっかり水気を切っておいてください。


小松菜は、茎の部分を5~6cm長さにカット。


生姜は、2mm厚の角切りに。


鶏もも肉は、2~3cm角にカット。


塩胡椒、酒で下味を付けましょう。



塩と油を加えた沸騰した湯で、雲仙なめこと小松菜の茎をさっと下茹でします。


10秒程度でオッケー。


ざるにあけて水気を切っておきましょう。



鍋に油を引き、中火くらいで鶏もも肉を炒めます。


炒まってきたら、生姜を加えて更に炒めます。
よか飯よか酒でよかくさ!


香りが出てきたら、水気を切った雲仙なめこと小松菜を加えて強火で炒めます。


塩胡椒、醤油で味を付けましょう。


今回はシンプルに~。


最後にゴマ油を加えて出来上がり~!
よか飯よか酒でよかくさ!


雲仙なめこの主張が強くて、なかなか良かった!


下茹でした雲仙なめこを炒めたけど、そのままでも良さそ~。


そん時は、雲仙なめこだけでいいかな?




2品目は、「雲仙なめこと塩鶏の炊き合わせ」。



雲仙なめこは1品目と同じように下処理しておいてください。


小松菜は、葉の部分を2~3cm幅にカット。


生姜は、針生姜に。


鶏もも肉は、一口大にカット。


塩鶏にしましょう~。


たっぷりの塩を加え、30分ほど置いておきます。


その後、水洗いして沸騰した湯で下茹でしておいてください。


強めに塩をして置いておくことで、余分な水気を取って肉の味を強くするのです!


あまり塩をする時間が長いと、塩抜きの必要があるので気を付けてください。



昆布ダシを取りましょう。


鍋に水を張り、昆布を加えて弱火と中火の間で15分ほど加熱します。


最後に沸かして、出てきたアクを取ります。



そこに、下茹でした鶏もも肉と顆粒の鶏がらスープ小さじ1/2、胡椒を加えて10分ほで弱火で煮ます。
よか飯よか酒でよかくさ!


昆布を入れたまま煮てください。



次に、昆布を取り出して雲仙なめこを加えましょう。


胡椒、醤油少々を加えて沸騰させます。


アクが出てくるので、取り除きましょう。


2~3分ほど煮ましょう。
よか飯よか酒でよかくさ!


ここで味を見てください。


塩鶏から塩味が十分に出てきますが、足りなければ塩を加えてください。


最後に小松菜の葉を加えて、さっと火を通して出来上がり~!
よか飯よか酒でよかくさ!


針生姜を盛ってみました~。


針生姜は、小松菜の葉と一緒に加えてもオッケー。


あっさりした中にも、雲仙なめこの食感と塩鶏の味わいが良かったな!



いや~、「雲仙なめこ」。


あなどりがたし!


大ぶりのなめこがあったら、是非試してみてくださいな!!!






ペタにコメよろです!

ペタしてね 読者登録してね