朝、リアンが泣いていたのでオムツを替えました。

するとそれを見ていたソラが、「ソラもウンチしたー、オムツやって」と言ってきました。

ん? 見たけどウンチしてない。

…あーこれがウワサの赤ちゃん帰りか(^_^ ;)

でもいくら言っても「やだ! ソラもオムツかえるの! リアンみたいにねて! オンマが替えて!」と言って譲りません。

その間、リアンはお腹がすいて大泣き。

「あーわかったわかった、替えてあげるから待ってて。リアンお腹すいたって泣いてるわ。先にリアンね」と言うと、「やだ! じゅん・ばん!!(`Д´メ) ソラのじゅん・ばん!!」

そしてギャンギャン泣いているリアンに向かって、「ソラのじゅんばんだからまってなさい!(*`ε´*)」と偉そうに…。


本来、子供にとって『譲る』という行為は不自然なものなのだそう。

ふーん。

「ダッコしたい」とか「かわいいね」とか言ってても、やっぱりソラもまだまだだな。