日本が引き起こし遺憾=尖閣問題めぐる日中悪化-米倉経団連会長
【時事通信】


経団連の米倉弘昌会長は9日の定例会見で、日本政府の沖縄県・尖閣諸島の国有化をめぐる日中関係の悪化について「経済界として困惑している。日本サイドの行動で引き起こされたことは非常に遺憾だ」と改めて批判した。
その上で「国有化が悪いのではなく、理解が得られるように説明をしなかったのが問題だ」と指摘。「外交上、早急に解決してもらいたい」と注文を付けた。(2012/10/09-17:28)




米倉会長は、日本の領土よりも金儲け主義なのか?

これまで、中○人民共和国は傍若無人に尖閣の領有権を主張し、国際法的にも違反していることを政府が公式に見解しているのに、米倉会長の発言はとても日本の経済界のトップとしての発言とは思えません。

日本の経済界は、日本という国家があってはじめてその活動が成せることを認識していないのでしょうか?


日本の企業すべてが早く中○人民共和国より撤退してほしい。

尖閣の台湾船放水、中国では報道規制 弱腰批判を懸念


日本領海に入った台湾の漁船や巡視船が、日本の巡視船と激しく応酬した事件について、中国共産党が国内メディアに報道規制をしていたことが分かった。台湾当局と比べ、中国が弱腰との批判を避ける狙いとみられる。


 海上保安庁の巡視船が台湾漁船の進路をふさいだり、台湾の巡視船と放水し合ったりした様子を中国中央テレビはほとんど報じず、26日付の新聞各紙も抑えた調子だった。複数の報道関係者によると、25日、党宣伝部門から独自報道や突出した扱いをしないよう指示があった。


 日本政府の尖閣国有化以来、中国指導部は台湾に「連帯」を呼びかけている。にもかかわらず、台湾船の動きについて報道規制する理由を、メディア幹部は「台湾当局と比べ、中国は弱腰だとの批判を恐れるからだ」と指摘する。



とのことですが…


朝○新聞は一体どこの国の新聞社なのか?


もっとまともな表現を使用できないのか?プンプンDASH!


中国寄りの記事で、決して裁かれないとでも思っているみたいです。


http://www.asahi.com/international/update/0926/TKY201209260453.html

中国で日本人への暴行など相次ぐ

TBS系(JNN) 9月14日(金)5時43分配信

 日本政府が尖閣諸島の国有化を決めて以来、反日感情が高まっている中国で、現地に住む日本人が暴行されるなどの被害が相次いでいることが分かりました。

 上海の日本領事館によりますと今月10日の夜以降、主に上海の日本人が多く住むエリアで歩道を歩いていた人が中国人から「日本人か」と声をかけられて脚を蹴られたり、突然、ラーメンを顔にかけられ目を負傷するなどの被害が相次いでいるということです。被害はこれまで6件報告されていて、主に午後9時以降に起きているということです。

 領事館はホームページを通じて、夜間の外出や日本人同士で騒ぐなど目立った行動を控えるよう呼びかけています。上海では来週18日に大規模な反日デモが呼びかけられています。(13日23:35)


この様な事はもっと報道されるべきではないのだろうか!?


通州事件の二の舞に・・・・・・・また、一歩近づいてしまっています。


これ以上!邦人を傷つけるのであれば日本人が同じことをしても


シナ人は一切、文句が言えないぞ!


仲間やられて黙っているほど、日本人はあまくない!


政府関係者よ、しっかりしろよい。

免許不正取得:カンニング仲介の中国人ら逮捕


毎日新聞 2012年09月12日 21時01分


 中国人グループによる自動車運転免許試験のカンニング事件で、警視庁と愛知、栃木両県警の合同捜査本部は12日、試験で解答を教えていた張展彪被告(37)=道路交通法違反罪で起訴=に受験者を仲介したとして、足利自動車教習所(栃木県足利市)社員、李蒼容疑者(49)を道路交通法違反(免許証不正取得)容疑で逮捕、李容疑者の仲介などで受験した中国人の男2人と張被告も同容疑で再逮捕したと発表した。


 李容疑者と張容疑者は否認し、受験した男2人は容疑を認めている。


 警視庁によると、李容疑者の仲介で受験した男は、中国人向けの新聞で「日本語ができなくても安心して日本の免許証を取得できる」と書かれた足利教習所の広告を見て、李容疑者の携帯電話に連絡。「教習所の受講料のほかに18万円を払って」と指示され、張容疑者を紹介されたという。


 逮捕容疑は今年4~5月、鮫洲運転免許試験場(品川区)の学科試験で、男2人は耳に装着した無線イヤホンを通して携帯電話で張容疑者から解答を聞き、運転免許を不正取得したとしている。

足利教習所は、栃木県公安委員会が指定する自動車教習所。李容疑者は94年に入社し、同教習所の池袋案内所で入所希望者の相談に乗るなどの業務をしていた。教習所の蓼沼富雄管理者は「広告の内容は事務員に任せていた。不正についてもまったく知らず事実関係を確認中」としている。


公的な試験で不正をする、中国人。



昔は、科挙で一生懸命勉強した中国の先人が泣いているしょぼんあせる



孔子・孟子の教えを否定している国。


やっぱり妖怪の国ですね!

沈黙の日本人へのブログ


再びインドへ経典を取りに行けば人間になれるかも…

中国で外国人記者への危害増加 記者団体が懸念表明

2012/08/23 02:07更新

このニュースに関連した特集

膨張する中国

この記事に関連するフォト・情報

記事本文

 【北京=川越一】中国で取材中の外国人記者が公安当局者らに危害を加えられるケースが増えており、北京、上海、香港の外国人記者団体は22日までに声明を出し、強い懸念を表明した。

 声明などによると、江蘇省南通市で7月下旬、大規模デモを取材していた日本人記者が暴行され、カメラを奪われた。8月に入ってからも、重慶市トップを解任された薄煕来氏の妻に対する公判が開かれた安徽省合肥市の裁判所前で、香港を拠点とするテレビ局のリポーターが暴行を受けた。

 さらに河南省ではドイツ 人記者が襲われ、約9時間にわたって拘束されたほか、内モンゴル自治区でもポーランド と米国の記者が尾行され、脅迫を受けたという。反日感情が増幅する中、地方都市で日本人記者が暴行された事例も伝えられている。

 中国では表向き、2008年の北京五輪 を契機に外国人記者に対する規制が緩和された。しかし、それが現場レベルの公安当局者らに周知徹底されているのは大都市に限られている。

 共産党機関紙、人民日報傘下の国際情報紙、環球時報(英語版)によると、中国の専門家も「地方幹部の利益を守るという重圧を受けている地方政府は、中央政府と連動して行動していない可能性がある」と指摘。外国人記者を標的にしているわけではないとしつつ、地方当局者に報道陣への対応を改善するよう促している。


記者まで暴行を受けるこの非常事態!


邦人はもっと危険な目に遭う可能性は非常に大きいです、日本のメディアも注意・勧告を日本人に促すべきでは無いだろうか。


朝のニュースでもあったが「愛国無罪」などと訳のわからん報道があるが、シナ人の考えは非常に我が儘であり、もはや隣国としての協調性を保つ事が出来ないことは分かっているはずだ!


日本人よ舐められるな!  もっと強気の行動をとろう!