元モデルがNYで綴る女医生活

元モデルがNYで綴る女医生活

日本で医学部卒業後にモデルを経て、卒後12年目に臨床経験ゼロでNYで内科レジデントにマッチ。内科指導医となったDr. Kanaが綴るNY日記。

今日ヨーロッパから夫の親戚が到着し、


夜は我が家(といっても義理の両親の家)でバーベキューパーティー


明日からは一緒にフロリダのディズニーワールドへ行く予定です♪




さらに私は朝からヘアカットの予定を入れていて


結構タイトだったけど、ソメイヨシノが満開という事で、セントラルパークに行ってきました。



“Cherry Hill”というところの桜。

72stの西側の入り口から入って、5分ほど歩いたところにあります。



満開で、本当に綺麗〜!







こんな風に桜の花がグッと下がっている木もあって!絶好の撮影スポットに。






美容院に行く前におにぎり作って、


日本食デリバリーのMy Happy Tummy mealに入っていた鶏の手羽元を詰めてピクニック。


たくさんの人で賑わっていました。



詰め込みスケジュールになったけど、行って良かった😊

まだまだ綺麗なので、行ける方はぜひ〜!



ちなみにニューヨークは晴れていれば昼は暖かいけど、


夜はまだダウンが活躍するくらいの寒さです。


風邪を引かないようにお気をつけくださいね。

お久しぶりです!

ブログまでなかなか辿り着けず。

保存していた記事を直して投稿します♪



前回選んだ矯正歯科で歯形をスキャンしてもらい、アライナーが完成。新年から使い始めました。


まずは33週間分をもらいました。


バーチャルでBefore Afterが見られるので

写真を載せます。



Before


以前矯正したので上の歯は割と綺麗だと思いますが、下の歯が斜めに生えた親知らずに押されてずれてしまいました。


左側の噛み合わせも少しずれていると。


また上の前歯2本も下に向かってとび出てきていると。



After


33週後の歯はこうなるそうです。

すでにかなり綺麗に整っています。


全部で一年くらい、と言っていたのでここでまたスキャンして新たなアライナーを作るはず。



実は10週間使ってみて、結構大変だなーと感じています。




私が感じるインビザラインの欠点



- 食べる時に取り外さなくてはならないこと。


コーヒーなどの色の濃い飲み物もつけたままでは飲めません。(飲めるけど、取り外すように言われた。)



忙しい日に、診療の合間にスナックをつまんで空腹をごまかすことが出来ない。


- 取り外したら、洗って、口をゆすいで(出来れば歯磨きもして)また取り付けなくてはいけないので、結構手間がかかる。



- きちんと保存しないとなくしたりする。

(子どもの矯正は絶対ワイヤーにする予定)



- パーティーなどがあると、ずっと外しているので装着時間が少なくなってしまう。


1日22時間つけるように、と言われたけど、頑張って20時間くらいかな無気力



今日はアライナーを家に忘れて仕事に来てしまって。ワイヤーだと忘れる事はないのが良いところですね。




利点


- 歯科医にかかる回数が少なくて済む。

3〜4ヶ月に一回でよい。ワイヤーだと毎月?



- アライナーを装着していてもほぼわからない。



- ながら食いが出来なくなるので、ダイエットしたい人には良いかも?!




一年の予定なので、あと9ヶ月ほど頑張りたいと思います。




今更ながらの記事ですいません。

今まで、なんとなく過ごしてきてしまったお正月。



子供に日本のお正月文化を教えるためにも、

また自分自身が新たな気持ちで新年を迎えるためにも

今年はおせち、お雑煮、鏡餅をきちんと取り入れることにしました。



実は、日本ではいつも台湾式のおせちを食べていたので、日本の伝統のおせちを食べたことがなかった私。



ニューヨークで初めて予約、購入したのはサンライズマートのおせち。

初めての私でもトライしやすい価格、サイズで助かりました!



約20センチ四方のお重が3段。

かまぼこは娘が大晦日からつまんでいて半分以上なくなっています。笑


これがとっても美味しくて!

おせちってこんなに美味しいものなのか!と感動してしまいました。



私の好きなお料理がたくさん入っているのもあるのかな。

特にお魚の味噌焼きは子供にも大好評で、このサイズでは全然足りませんでした。



娘からは「来年も同じのを買って欲しい!」と言われています泣き笑い来年は2個買おうかな?

また、来年は1品か2品だけでも作ってみたいなと思います。




さらに、すっかりお正月は過ぎてしまったのですが、今日ようやくお雑煮を作りました。

お雑煮を作るのも、実は初めて。



日本語教育とお料理の師匠みたいな友人にレシピを教えてもらって作りました。


にんじんの飾り切りにも初挑戦。

中身は鶏、ほうれん草、かまぼこ、にんじん、お餅。




…のはずだったんですが、韓国スーパーのHマートで食材を揃えたら日本のお餅がなくてえーん、仕方なく韓国餅を焼いて入れました。




さらにお雑煮に入れようとゆでてよけておいたエビは、ハッと気づいたら夫が食べてしまっていて入れられなかった不安



しかし、さすが素晴らしいレシピ!汁がとても美味しくできて、息子はほぼスープのみ飲んで、娘はほうれん草も食べておかわりしてくれました爆笑



これなら義両親も食べられそうなので量を増やして作ったつもりだったんですが、家族4人で食べたらなくなってしまった…。

私が何か作っていると期待してたみたいなので申し訳なかったな。



次回はもっとたくさん作ろう。




鏡餅は手のひらサイズのこちら。

辰年であることがわかるように、辰が乗っているものを選びました。


鏡開きの日に、義両親にもお裾分けできるくらいのお雑煮もう一度作ろうかな?!



今年は自分達の家を買って、来年のお正月は友人を招いたりもしたいな♪