ただいま、マウイ島に来ています😆
アメリカの学校は今春休み期間なんです。
それに合わせて私達夫婦も休みを取り、
以前から来たかったハワイはマウイ島へ!
実は私、23歳の頃にマウイ島で1ヶ月ホームステイしてた事があって。
午前中は語学学校、午後はハワイの文化を体験(カヌー乗ったり、サーフィンしたり)というなんとも楽しいプログラムで、それ以来またマウイ島に来たいなぁって思っていたんです。
ニューヨークから直行便はないので子供との旅だとちょっとハードルが上がるんですが、思い切って、来ました!!
飛行時間10時間で、ホノルルで飛行機乗り換えて30分ほどで到着。
それだけでも結構長いんですが、
ホノルルのゲートで受け取るはずのストローラーをしばらくゲートで待っていたら
「マウイまで行くなら、ストローラーも直接マウイに来るわよ」
とCAさん。
普通、ゲート受け取りならゲートに来るはずだけど…と思いつつ、
乗り換えってあんまりしないので「そうなんだ」と立ち去りました。
乗り換え後は、飛行時間は短かったもののゲートの空きを待つとかで機内で待たされ。
やっとこさマウイ島に降り立ったら、
今度は預けたカーシートが届いていない!
長い待ち時間の末、夫が窓口で聞いたら、なんとカーシートのタグがスキャンされておらず、どこにあるか分からないと
まだニューヨークにある場合は明日の便でこちらに到着するからホテルまで配達すると言われ、書類の作成を待ち。
まだかなぁ…
ストローラーは次の便で来るというので、いったんレンタカーの手続きをしてからまた空港に戻ると、届いていない…。
もうこの時点でニューヨーク時間夜中の1時で、疲れ切っていて
ストローラーもホテルに届けてもらうように頼み。
レンタカー屋でカーシート借りる分に発生する料金は補償してくれるのか聞くと
ハワイアンエアラインがカーシート貸してくれました。
お腹ぺこぺこで
Kalei’s lunch box
でロコモコをテイクアウトしてホテルに向かう。(今ココ)
トラブル続きの始まりですが
子供たちもご機嫌で過ごしてくれたし
無事に到着出来たから良しとします♡
明日はホテルでのんびりしまーす!