(出典:https://pixabay.com/ja/photos/本-読み取り-古い-文学-1659717/)

こんにちは!
ゆうじです!

僕の今日のラッキーアイテムは本との事で、
読書しようかなぁと思っています。
そんなときにふと思ったんですが、本屋に入ると急にお腹が痛くなりませんか?
僕の友達でも同じ人が多いので、皆さんの中にもそんな方がいると思います。
それについて調べてみたんで、記事にしたいと思います滝汗

青木まりこ現象!

この現象の事は「青木まりこ現象」というらしいです。
誰やねん?って事ですが、昔に真面目にこの現象について考察した方らしく、その方の名前をとって青木まりこ現状と俗的に言うらしいです(笑)

ちなみにやはり僕だけの生理現象ではなく、
全国的にも、大昔からもこの現象は認識され、何度も検証が繰り返されて来たようですお願い

原因ですが、今のところわかってないようです。
昔は本のインクが揮発して、それを吸うことで催すのではないかと言われていたそうですが、
近年ではレンタルビデオ屋などでも同様の症状が起こることから否定され、
並んだ背表紙の羅列を見ると脳が刺激されるからなどの説も出て来ているそうです!

身近かつ、実際に感じるのに現代科学でも解明できていない現象というのは、すごくロマンがあって面白いですよね!

その他にもいろんな原因と思われる説があるので、皆さんも調べてみてはいかがでしょうか。

ではまた!
ゆうじ