最近はやりの「ポーセラーツ」って知ってますか?


体験行って来たんですが、楽しいです♪


どんな柄を使って


どんなデザインにしようか・・・


教えて貰いながらやる作業も

他の事も考えずポーセラーツのことにだけ集中できて楽しいです。


ポーセラーツというのは、

白い食器に綺麗な模様の描かれた転写紙というものを貼りつけて

高温で焼きつけて出来上がるというもの。


基本は、転写紙をレイアウトして貼っていくだけなので、

絵心とかなくても、初心者でも誰でも取り組みやすいようです。


以前にテレビで見て、「楽しそうだなぁ~」なんて思ってはいたのですが、

なかなか自分の趣味/習い事として考えたことなかったんです。


でも、今年の春頃、

ネットでなんとなくポーセラーツ体験の話を見る機会があって、

それから、どんどん自分でも作ってみたくなって・・・


ネット検索してみると、

大阪でもチラホラ教室を開いていたりするところがありまして、

ブログやなんか見てると、益々行きたくなって。


どこに行こうか迷っていたんですが、な、なんと!


ポーセラーツの体験が「ポンパレ」というクーポンサイトに出ているではありません。


しかも、通常の半額くらいの体験料金だったので、

「これはタイミングだ!」

「この機会を逃してならない!」

と速攻申込ました。


で、ついに23日に行ってきました。


教室は、個人サロンでされているところですが、

照明はシャンデリアで、綺麗に作られた作品が飾られてあったり、

とっても素敵なお部屋でした。



体験レッスンは、まず、食器の種類を選びます。

私は、スクエアプレートという四角いお皿にしました。


そして、転写紙選び。


お花模様や動物柄、シンプルなもの~華やかなもの~可愛いもの


など、


ん~~~迷います。



ただ、選ぶだけでなく、レイアウトなどデザイン的にも考えて

転写紙を選ばなくてはならないので、迷います。


わぁ~センスの問われるところです。


結局、シンプル&シックな中に少しの可愛さを入れた感じのものになりました。




まずは、食器の表面をクリーナーで拭いて汚れがない状態にします。


転写紙を貼りつけたい部分の大きさに調整します。


転写紙を水につけて少し待ちます。


それを、台紙からスルッと滑らせるように外して食器の上に乗せます。


そして、道具を使って転写紙と食器の間の水を十分に抜きます。



模様の境目に金のラインを貼ったり、縁に金彩をすると華やかな感じになるので、やってみました。


金の縁どりは、軽くす~~っとペンを動かさないといけないので、

少し、手が震えました。



乾燥させた後、800℃で焼き付けする必要があるので、

当日は持って帰れません。


1週間~10日に仕上がるので、取りに行く予定です。



焼き付けると食器の表面にツヤが出て、

転写紙を貼りつけた時とは違った感じで素敵になるらしいので、

どんな出来栄えか、めちゃくちゃ楽しみです。


出来上がったら作品の写真アップしますね!


とにかく、体験してみて判ったことは、

ただ、転写紙を貼るだけのことではなく、

選ぶ転写紙、また貼り方によって

同じ食器でも全然違ったものに出来上がるということ。


転写紙も色んなものがあるし、イニシャルや名前を入れたり、

作る人のアレンジの仕方で

世界にただ1つのオリジナリティの高い物ができるということ。


使う白磁というのも、食器、写真立て、ソープディスペンサー、

ティッシュボックスやプレートなど白磁ならたいていの物は使えるので、

家の中のアイテムをシリーズで作ることもできちゃいます。


ハッキリ言って、はまります!!


もう、あれも、これも作りた~~い音譜



<参考>




⇒ ポーセラーツ体験出来上がり作品の記事はこちら




* 最後までお読みいただきありがとうございました *




【このブログのTOPへ (チンチラ★ショッピング内職情報★おこづかい稼ぎ)】