夜回り先生が心配です | 今を懸命に生きる

今を懸命に生きる

ブログを始めてやっと一年経ちました\(//∇//)\
日記は3日坊主の私ですがブログは何となく続いています)^o^(
2年目も私は私の内側から溢れ出す感性を大切にしながら、人生を懸命に楽しんで生きてゆきます。

いまを懸命に生きようとする素晴らしいみなさんへハート

昨日の
Yahoo!ニュースで
気になる記事が
ありましたショボーン

「夜回り先生」水谷修氏 HP閉鎖へ「もう、疲れました。さようなら」ネット心配の声



わたしも
心配になって
夜回り先生のブログ
を覗きに行くとキョロキョロ

やはり
お疲れが見られる
内容が書かれていましたえーん

水谷先生は
コメンテーターとしても
よくテレビで
拝見していて

夜を徘徊する
悩める若者達の
救世主であり
骨のあるコメントを
してくださる方でした

しかし
一人で背負うには
あまりに闇が深いもやもやもやもや

長いこと
頑張ってこられた
水谷先生といえども
生身の人間ですから
お疲れも
当然だなと思いましたショボーン

私にもかつて
自分の力では
立ち上がれないような
無力感に
苛まれた時期がありましたしょぼん

渦中にいる時には
明日という未来は
永遠に来なければよいと汗

ずーっと眠り続けて
このまま
終わってしまいたいぐぅぐぅ

そんな心境でした叫び

どうやって
そこから
今のような
心境に至ったんだろうむっ

いま思えば
死なない程度の
低空飛行で
細々と
日々の命を繋ぎ

繋いでいくうちに
一日また一日と
時間は過ぎてゆき

しばらくすると
細い光のような
欲が現れましたおやしらず宝石白

知らないところを
旅してみたい飛行機

初めての体験を
してみたい流れ星

何かに没頭したいルンルン
などなど

そんな自分の欲を
我慢で押さえつけずに
叶えていくうちに流れ星

少しずつ少しずつ
動けるようになりましたおねがい

水谷先生が
どのような心境なのかは
知る由もありませんが

どうか
ゆっくり休んでいただき
先生ご自身の
人生をもっと楽しんで
いただきたいなと
切に願います照れ

そして
今まで重ねられた
素晴らしい活動に
感謝したいと思いますお願いキラキラ


読んでいただいたかた
ありがとうございます爆笑


今夜もみなさんの心が、穏やかで安らかでありますようにキラキラ