Chinamama、某ご当地検定を受検するために、ただいま勉強中です鉛筆



歴史を始め、ありとあらゆるいろんなジャンルから出題されるので、かなり勉強鉛筆が必要です。




コツコツと隙間時間も大切にして勉強鉛筆をしているのですが、それを見た職場の方が




何しているんですか?と。




〇〇検定を受けようと思って勉強してるのよ。

と答えると、



それに合格したらどうなるんですか?と質問。



んーーー、資格試験ではなくて、単なる某市の検定だから、何にもならないよ。



えーーーびっくり、何にもならないのに、そんなためによく勉強しますねぇ。




確かに何にもなりません泣き笑い。自分の知識の幅が広がるだけです。




でもいいんです。楽しいので照れ



しかしそう思えるのも、今特に覚えなければいけないことなんて何もないからですよね。



子どもたちを育てている時は、

これはためになるからさせる、これは必要ないからしなくてもいいと

取捨選択をすることが節目節目でありましたね。



例えば、
あーちゃんには、音楽に関する習い事は合唱、ピアノ、声楽といろんなジャンルをさせましたが、スポーツなどは一切させませんでした。

まあ、苦手ということもありましたが。



ゆーちゃんは、ピアノのコンクールで賞を取るほどの腕前でしたが、塾へ通うことにした時点でピアノをやめました。



そんな感じで、必要、不必要を取捨選択し、あれもこれもするということはなかったですね。



計画的に進めることで、あーちゃんは音楽科に進めましたし、ゆーちゃんも希望通りの高校へ入れました。



2人は、あれもこれもするほど器用ではないので、この方法でなければ志望校に合格しなかったかもしれません。



しかし、世の中にはスーパーマンみたいな子って沢山いますよね。



運動部で全国大会に行き医学部に行く子、


いろんな雑学を知っている子、


ピアノやバイオリンをやめずに続ける子、、、




など、勉強に直結しないことを続けながら、偏差値の高い高校にも合格する。



すごいなあと思いますラブ



うちは無理ですね悲しい



出来る人は辞めることはないと思いますが、出来なくてレベルの高いところを目指すのなら、

取捨選択は必要かなと思います。