9月の連休山口~広島へかちゅωと旅行してきました🎵


まずは、錦帯橋♪




この前ニュースに取り上げられてた橋です。
バイクのタイヤ痕、なかったです!!
綺麗に修正されてました♪



かなりの迫力ある木で出来てる橋で感動したぁ~(TДT )
行く前は、ショボそうだから行かないってかちゅωに言ってたけど(笑)
 


1回見てみぃ~
  

って言われて行ってみたら良かったぁ❤️
ごめんね(-人-;)  



からの岩国城へロープウェイで登り♪
お城からの景色~


山口から広島に移動~🚕  

お腹空いたので牡蠣を堪能したく
途中渋滞にはまり見つけたお店へgo~
  




牡蠣三昧❤️

牡蠣ご飯
蒸し牡蠣
牡蠣の煮物
カキフライ
デザートは、紅葉饅頭🎵 

おいしぃ~✨😋🍴💕

ご飯の上にも牡蠣がいっぱい乗ってて食べきれずご飯を残してしまいましたΣ(ノд<)


お腹いっぱいになりー






 宮島へ🎵






残念ながら鳥居は、修繕工事中の為囲われてました。。。




引き潮でした。

人人人でかなり混雑💦
皆、我慢の限界よね~
安全対策しながら旅行を満喫⬆️⬆️⬆️





ホテルにチェックインして

広島焼きを食べに❤️

みっちゃん総本店へ🎵


お店に着いたらびっくり‼️
長蛇の行列~
とりあえず18:時に並び
お店は、21:時閉店💦
お店の中へ入れたのは、20時過ぎでやっとの夕食(*´∀`)

ウマウマでした❤️

🍺が最高~





翌朝、原爆資料館へ朝イチに並び
ここも長蛇の列‼️

並ぶこと2時間
感染対策で人数を制限してるため時間指定の予約制

11:30に入れるチケットを貰い
原爆ドームを観光して資料館へ

音声案内のイヤホンを貸して貰い
ゆっくりと見学しました。
とてもとても凄まじい現実で
立ってられなくなり気分が悪くなってしまい
冷や汗が出て来て
椅子を探してかちゅωを待つことに

改めて原爆の恐ろしさが身に染みました。
絶対二度とあってはいけない恐ろしい兵器

心も沈んでしまいその後は、口数も減りかちゅωとぶらぶら

元気を出そうと私の好きなお寿司を食べに連れていってくれて
🍺も飲んでいいよ❤️って( 〃▽〃)

いつもは飲まないけど気分変えたく飲んでしまった(/≧◇≦\)

運転は、かちゅω

の の 飲まなきゃ良かったーーー


途中案の定、かちゅω眠くて高速道路ふらふらで運転するし
怖い怖い💦

パーキングで仮眠とって貰い

無事北九州に到着~🎵

楽しかったなぁ✨