おはろー晴れ
今朝メシは、おうちパスタパスタキラキラ

昨夜、いつの間にか寝落ちして、
今日は、午前2時すぎに目が覚めて(爆)、
先ほど、X(旧・Twitter)のマイプロフを朗らかに
更新してみた星下矢印
プロフ文の最後に“お手軽料理も”と載せたんだけども、
コレは勿論、自分が日頃作っては食べてる
“お手軽料理”のコトウインク(笑)
レシピを見ながら、とか、手の込んだ料理とかは
面倒くさいし、そもそもできないが(ド爆)、
自分ならではの閃き、思いつきで創作できる、
手っ取り早い、ごちゃ混ぜ、テキトークッキングは
好きなので(食べるコトはもっと好きもぐもぐ)、
それも端的にプロフ文に添えてみたひらめき電球

そして、今朝のおうちクッキングで、
あらためて気付かされた点があるびっくり
今回は、「リスコッサ」の「フジッリ」(フィジリ)を選んで
元の茹で上げ時間直前に(いわゆるアルデンテ気味に)
ザルへと移し、この間にフライパンへ
エクストラヴァージンオリーブオイルを滴らし、
鶏皮、鶏挽肉、エリンギを炒めて、
ヒマラヤ岩塩、マヨネーズ(カロリーハーフ)、一味、
あらびきブラックペッパー、牛乳をかけて、
オニオンサラダ(生野菜)とフジッリをドカッと入れて
和えながら、もうちょい炒めて仕上げたのだが、
食感はイイとはいえ、何か物足りず味が薄い…🤔

そこで、コレをひらめき電球下矢印
普段から、パスタを含めていろんな料理で愛用している
「はぼまい昆布しょうゆ」を今回は後付けながら注いで
パスタと混ぜてみたら、グーンと素材各々と絡んだ
旨みが引き出されて、コクの豊かなド美味ぶりに照れ


既存商品のパスタソースを使わず自分で
イチからの味付けをする際に、パスタでは、
こちらの醤油を多用するパターンが多かったので、
今回は別のアプローチでクリーム系を
前面に出したテイストを標榜してみたが…
それでも、こちらの醤油は野球の投手に例えるならば、
ウイニングショット(決め球)というに相応しきモノで、
今回のおうちパスタは
「朗らかとりどりエリンギのクリーム醤油ピリ辛フィジリ」
という名に星

朝から満腹で、デリシャス&サティスファイ花火

それにしても、リスコッサのパスタ、好きだなあ星
今週日曜に、武蔵小杉の「ビオセボン」へ足を運び、
その時に購入したのが、
今回使ったフジッリ(左)と、「全粒粉スパゲティ」(右)チョキ
ビオセボンに行くと、パスタを買う連対率が目下、
100パーセントスター
最高の食感凹( ̄ー ̄)凹


〈朗らかに推し曲〉
塚越智朗「愛してることだけ」をご紹介スマホ音符下矢印

朗らかに配信中ベル