Another Kingdom所属アーティスト「key rivam」、
念願のハロウィンワンマンライブが一昨日、
「新宿ツカスタ」にて行われたハロウィンキラキラ

key rivamワンマン記念に、この日限定で出た
オリジナルカクテル「blood of which」赤ワインキラキラ
ウマシニヤリ

朗らかなシンガーソングライター「塚越智朗」は…
プロデュース、PA&自身が提供した楽曲のサポートギターで
参加( ̄ー ̄)b

ゲストアーティストには、「krystalcube」流れ星

ステージのサポート演奏には…
二胡&コーラスに「竹内文子」音符
パーカッション、コーラス&MCに
「ヨシ」(from DIXIES)が入り、
keyのステージを熱く支え抜いたグッ


<塚越智朗出演時のセットリスト>
[第3部]
・切なさの影
・Future
・Hello!Hello!Halloween!

[Encore]
・Hello!Hello!Halloween!


というわけで、本番の前には、ラストに
塚越の作詞・作曲による「Hello!Hello!Halloween!」を
1回歌うという流れのハズが、
フタを開けたら、第3部のド頭とアンコールも含めた、
計3回噴射音符(ドカ爆)
お客で来られていた「バタヤン」氏が
仕事前のため、第3部の序盤までしか
観れないとの事情を伺ったため、
ぜひとも、この曲を聴かせたかったから、
keyにリクエストして緊急発射したわけよニヤリ
「いいね◎」とバタヤン氏からの嬉しい感想も
もらえたし、この曲の手応えをガッツリと
感じられる結果となり何よりグラサン

それから、終盤の「Hello!Hello!Halloween!」連チャン分は、
塚越もギターで参戦ウインク
お客で来られていた、
この“ハロウィンアゲアゲナンバー”の編曲を手掛けた
「弁慶」氏もコーラスとエアベース(爆)で加わり、
大団円のフィナーレで幕打ち上げ花火

第1部は、ハロウィン仕様のオープニングからの
カヴァー曲中心にオケを用いてのステージカラオケ


第2部では、自身の作詞、作曲によるオリジナル曲を
ピアノ弾き語り&竹内の二胡とのコラボでルンルン
keyのインスト曲にヨシ氏がアドリブで
ナレーションを入れてくるという
セッションシーンも音符
keyも竹内も予想していない展開に!!(爆)
ヨシ氏は終始、カホンを叩き、状況によりMC、
そして、“勝手にコーラス”という得意スキルを
ガンガン活かし大車輪の活躍にひひ

第3部の前に、「百物語」という、
いわゆる“怖い話!?”のコーナーを入れたkey、
自身から話を切り出したあと、竹内がコレに続き、
ヨシ氏もアドリブで(笑)続き、
弁慶氏、krystalcubeさんまでトークのバトンが回り、
発案したkeyもニヤニヤOK(ド爆)


そして、第3部は、key&krystalcubeのコラボで
幕を開けると、そのまま、krystalcubeのソロ枠へと
なだれ込んだほっこり


そして、keyの呼び込みで塚越が登場口笛
ヨシ氏、竹内、key rivamとともに終盤の
アコースティックアンサンブルで会場の
ボルテージを最高潮に爆弾

椅子にも乗ったわウインク(ドド爆)


大勝利チョキ
このハロウィンワンマンを経て、key rivamは、
さらなる進化を遂げることmust be夜の街

それから、key rivamの嬉しいところは…
仲間を応援する気持ちを表に出してるところ拍手キラキラ
終盤の告知タイムで、krystalcubeさん、竹内、
ヨシ氏のライブを宣伝し、
最後には俺の12.22バースデーワンマンのことも
言ってくれてさ、
こういう真心ってホント感謝よおねがい
俺のライブにもよく来てくれてるし、
key rivamのフットワークの軽さと熱意を
俺は買ってる星



以上、2018年10月27日(土)
新宿ツカスタ
『key rivamワンマンライブ2018
Halloween Party~trick and treat~』
ライブレポでしたクリップキラキラ


それにしても俺ね、実は、
ここ10日ぐらい風邪ひいてて、
この日も体調的にはよくはなかったのだが…
この類いの風邪薬(!?)をグビグビ呑んで
わ。体調回復に努めながらの仕事だったわ照れ(グビ爆)