✳︎ウィッグ編⑤〜メンテナンス・インナーキャップ・ケア帽子 | soleil˚✧₊⁎⁺˳✧༚Chin's ブログ

soleil˚✧₊⁎⁺˳✧༚Chin's ブログ

卵管がん治療後10年生になりました〜
今後はがん患者さん向けアピアランスケアのサポートができれば…と思っています(*^^*)
メイクアップのこと、myサロンのことetc…他愛もない日々を綴ります
多発性硬化症歴13年生^_^








前回終わりきれなかったので

今回はウィッグ編ラスト

ウィッグを
できるだけ良い状態で
長持ちさせるコツ
プラスα

【被る前】
【被っている間】
【被った後】
【洗い方】
【インナーキャップ】
【ケア帽子】


順番にいきましょう!
赤文字は
ウィッグを購入する際に
一緒に購入した方が良いものです(^^)


【被る前】
まず
頭皮の皮脂から
ウィッグを守るため

また
頭皮を守るために
インナーキャップをつけます
付属のネットでもOKです

ウィッグは
専用のブラシで整えてから
被ります

ちなみにこちらは
リネアストリアさんの




【被っている間】
被っているうちに
ロングヘアのウィッグなどは
毛先がゴワつくことも…

ウィッグ専用の
ブラシ
毛先をとかすと
綺麗にまとまります



これからの季節
ウィッグは
暑いのですよね〜💦

私は
インナーキャップの中に
汗ワキパット
仕込んだりしていました(^.^)

なんと
ウィッグ専用もあるみたいです(^。^)





【被った後】
これが大切です!

ブラッシング
まず埃や汚れを落とす!

ウィッグスタンドにかけて
ブラシで整える

ウィッグスタンドは
ウィッグを購入する際に
一緒に購入しましょう!




ちなみにこちらは↓
アクアドールさんの
ウィッグスタンド2種






すごく汗をかいた日や
風が強く砂埃などで汚れた日は
シャンプーで洗いましょう



【洗い方】

シャンプーは
毎日ウィッグを使う方は
1週間〜10日に1度くらいでしょうか?

ウィッグを洗う
シャンプーは
ウィッグ専用のシャンプー、リンス
を使いましょう

断然ウィッグの持ちが
違うそうです

ウィッグを購入する際に
同じshopで
専用の物を購入されるのを
オススメします


ちなみに
リネアストリアさんに
こんなセットも↓





こちらは


✳︎もちろん
欲しいものだけを
一点ずつチョイスもありですよね(^^)



また
専用のシャンプー、リンスの
取り扱いがない場合や
手に入らない場合は
シリコン入り
市販のシャンプー、リンスを
選びましょう

✳︎ちなみに私のウィッグも
専用のものがなかったので
お店の方に相談したら
「市販のシリコンシャンプーでOK」
ということだったので

ウィッグには
資生堂のツバキシリーズを使いました


脱毛中の頭皮には
ノンシリコンシャンプー

ウィッグには
シリコンシャンプー

お間違えのないように(^^;)





リネアストリアさんの
毎日のウィッグのお手入れ
1〜2週間に1度のお手入れの方法

写真付きでわかりやすいので



こちらも是非↓









ウィッグを乾かす際
私はウィッグスタンドに
タオルをかけて
その上からウィッグを被せて

ドライヤーの
冷風で乾かしたりしました
温風はNGです💦

少しだけ
早く乾きます(^.^)





【インナーキャップ】


ウィッグの下につける
インナーキャップ(アンダーキャップ)
については

いくつかコメントを
紹介させていただきますね

「まだ地毛があるうちは、
ウィッグに付いてきたあみあみのネットで
髪の毛をまとめてから
ウィッグを被っていましたが、
脱毛してからはネットのゴムが痛くて
ガーゼタイプのインナーキャップを
購入しました
肌にも優しく締め付けがなく楽でした」

✳︎私も!私もです!
ガーゼ派です(^^)
肌触りもソフトで楽ちんでした!


ガーゼタイプのインナーキャップは
こちら↓



ライツフォル





スベンソン


「私はネットタイプの
普通のものを使っていました。
最近はクールタイプのものもあるそうですね。
私も夏の時期はウィッグの中が
ムレムレだったので
クールタイプのも使ってみたかったです。」

✳︎インナーキャップにも
クールタイプがあるようですね〜
私も使ってみたかった(><)



クールタイプはこちら↓




リネアストリア




 




アクアドール


インナーキャップも
まずはウィッグと同じshopから
選んでみてはいかがでしょう?

洗い替えは
お好みで選ぶのもGOOD^_−☆


✳︎脱毛前、また脱毛後
地毛が長くなった場合は
添付のネットの方が
地毛をまとめるのには
便利だと思います

こちらもその時の状態に合わせて
使い分けてみてくださいね

ウィッグネットの付け方はコチラ
(リネアストリアさんのHPより)

 





【ケア帽子】


こちらもメッセージから


「治療中はほぼステイホームだったので

ケア帽に1番お世話になりました

いろんな種類のケア帽を買いましたが

結局、タンドレさんの

オーガニックコットンのケア帽ばかり

被っていました

内側のガーゼ?が気持ち良くて

おハゲに優しいです

おすすめです」


✳︎実は私も友人からのおさがりで

いただいたのが多分これだと思います

(タグがついてなかったけど全く同じ=(^.^)=)

私もずっとこればかり被ってました!

   ↓


オーガニックコットンのケア帽子



おしゃれなケア帽子も
ネットを検索すると
たくさんでてきます

手作りする方も
多いようですね

手作り派の方は
「ケア帽子 作り方」
検索してみてください(^^)


私は
↑ オーガニックのケア帽子の
被り心地があまりに良いので

治療後ウォーキングの時にも

ケア帽子の上から
普通の帽子を被ったりしていました

頭皮に優しいし
汗も吸ってくれるし
帽子がズレなくて(^.^)
大活躍でした♡


夏はそうでもないのですが
冬は頭が結構冷えるので
就寝時も大活躍しました


頭皮は皮脂の分泌量が
お顔の2倍と言われていますが

ケア帽子も
匂いが気になりやすいかと…

洗い替えも必要です(^^;)







長くなりましたが
ウィッグ編は今回まで(^^)

ウィッグは
私にとって
「お守り」であり
「同志」でもありました

今回あらためて
ウィッグを愛おしく思い
久しぶりに箱から出して
ブラッシングしてあげました♡






次回からは
「お顔の脱毛」
について書いていきたいと
思っています

眉毛やまつ毛の脱毛について
経験談やお悩み、ご質問など
コメント、メッセージ、
お待ちしています(^-^)



皆さまのご協力のもと

少しずつ
ブログでお伝えしていきたいと
思っています

今後とも
どうぞよろしくお願いいたします