こんにちは
Chimyan's Workshop YUKI です
「平成28年熊本地震」に際し、被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。
また、犠牲になられた多くの方々のご冥福を、心よりお祈り申し上げます。
今この瞬間も、被災地でご苦労を強いられている方々、悲しみに打ちひしがれている方々、また救助作業にあたってくださっている方々やボランティアの方々、
どうか、くれぐれもお体に気を付けて、一日も早く正常な生活に戻れますよう、新たな一歩を踏み出して行かれますよう、微力ながら、心からお祈りしております。
14日の夜に、テレビのニュースで熊本での地震発生を知り、胸を痛めながら画面を見つめておりました。
徐々に明らかになっていく被害状況を知るにつけ、言葉に出来ないやりきれなさを感じてきました。
何かお手伝いできることがあるなら、すぐにでも駆けつけたい。
きっと日本中、世界中の心ある誰もが、そう感じていると思います。
とはいえ現実は、私は駆けつけることができません。
それならば、せめて何かできることを探していこうと、思っています。
私にできること、本当に小さなことかもしれませんが、少しでも被災者の方々の助けになれれば、励みになれれば、と思いを込めて、祈り、行動していきます。
この世は、諸行無常。
宇宙や地球の力を思う時、人間がいかにちっぽけな存在なのかを思い知らされます。
大自然の猛威に抗する術など無いのかもしれません。
ですが、人間には「心」があります。
「心」にはきっと、大きな力があると思うのです。
家族や友達を思う心、故郷を思う心、同じ人間として互いを思いやる心、みんなの心をひとつにして、大被害も、悲しみも、悔しさも、乗り越えていけるはずだと信じています。
私事ですが、先日逝く人との別れを経験しました。
長く共に居た時間が終わってしまうのは、寂しいし、悲しいものです。
でも、一緒に過ごした時間が消えるものではないし、恩や感謝の気持ちもきっと、一生涯感じていくと思います。
確実に流れていく私自身の時間を、命を、大事にしながら、笑顔で前を向いて歩んでいこうと思っています。
春の陽光輝く、荒川にて。
改めて、被災地におられる方々の健康と無事を、一日も早く平穏な生活を取り戻すことができますことを祈りつつ、静岡の地より、全力でエールを送っております。