今日は育児の話ではないのですが🙏
こわかった、って話を。
つい先日私胃カメラ受けたんです

以前受けたのが何年か前だったのと、
ちょうど珍しくチクチク胃痛?
みたいなのが続いていたので…
私は20代の頃から胃腸が弱くて
前にも胃と腸を診てもらってる先生には弱くなんてない胃腸だよ!って言われたけれど
まだ年齢若め(?)なのに
結構な回数の胃カメラ経験者

ただの心配性
今回もお世話になったクリニックは
鎮静剤を使って
眠っている最中に検査を終わらせてもらえる
最高なクリニックなのです。
で、今回もぐっすり眠ってる間に
検査は終わり
安静室で目が覚めたのは約2時間後。
そして看護師さんに起こされた瞬間は
覚えているものの
そのあとの記憶、ほぼなし
そのあと結果報告の診察、
さらに受付で支払いをして帰る
という流れなのですが…
記憶ゼロ
私はお酒を飲まないので
飲みすぎて記憶を失いいつのまにか家で寝てる、みたいな経験はないのですが
そんな感じなのかな…
家には帰れたんですよ。
しかも
ココロさんが好きなお菓子を買うために
おかしのまちおかや、八百屋さん、バインミーのお店、そしてセブンイレブンの商品まで
持って帰って来てはいるんだけど
なにも記憶なし…
やばすぎ

レシートがあるものもあるし、
商品だけ手元にあるものもあって…
会計通さずに帰って来たんじゃないかって
怖くなって…
レシートがない店舗に電話してみたりして😇
電車乗った記憶もなくて、
ちゃんと家帰宅してるのすご

これたぶん
おかしのまちおかで全部買ったもの。
お店の人に確認したらお金きちんと払ってました…
意識なくてもココロさんの好きなもの
たくさん買ってる私
でもいつもなら
絶対買わないお菓子も買ってる…
美味しく頂きますが
すごいチョコの量よ
このお菓子付きのおもちゃも
買ってきてるんだけど、
どこで買ったのかも分からないし、
そもそも帰ってから
子供たちに渡したことすら覚えてないんですよ
私全然薬アンチとかじゃないし、
胃カメラは絶対鎮静してもらってした方がいい(鎮静なしの胃カメラもしたことあるけど辛すぎる)と思っている人だけど
たかが鎮静、されど鎮静というか
めちゃくちゃこわかったって話でした…😂
8:30に胃カメラ受けて、
記憶があるのは18:00前後くらいから

帰宅後も断片的にしか記憶なくて、
旦那さんは私が帰宅後仕事に行って
大人は私ひとりだったのに
子供たち放ったまま気絶するように
途中寝ちゃってたりして…
よく鎮静をかける検査後は
車の運転を避けてください
と説明を受けるけど
ほんと気をつけた方がいいなって思いました
下手したら鎮静明けは
家族にお迎え来てもらった方が安全かも…
と思ったくらい😂
※ただ、この日の夜に私発熱
なので自覚症状なかったけど体調が悪いのもあり、
過鎮静になったんだろうなとも思います
みなさまもほんとお気をつけ下さい…🙏
※この子は鎮静剤で寝ているのではありません