
いつものイケイケサングラスで。
遊び場の手前にあった
アンパンマンコーナーをチラ見。
この条件いいよねえ
受付の列にもちゃんと並んでます
入り口には早速レトロかわいい乗り物が
子供を乗せたら、
親が入り口にあるボタンを押して動かす感じ
1歳半のゆーくんもひとりで乗れた
手をずーっと振ってくれるの
かわいすぎる
こんな感じで
ゲームセンターにあるようなゲームも
追加料金なしで出来る
まだ早いけど、ゆーくんは楽しそう
滑り台に関してはココロさんにはなだらか過ぎる滑り台だったかもしれないけど、
ゆーくんにはちょうどよかった🙌
ボールプールでは
入って10秒でアンパンマンを本気で見失って
必死に探した
口コミブログで
ばいきんまんの乗り物にも乗れそうだったのに故障中だったみたいで…
ばいきんまん推しの息子を持つ身としては残念でした
ココロさんが1番長い時間いたのは
おままごとエリア(?)
お人形さんのお世話をずっとしてた
冷蔵庫と電子レンジが特にお気に召したみたい
ゆーくんも真似してベビーカー押してた
そして知らない子と
ガチな顔で勝負してた娘
これも壊れかけなのか、
絶妙な動きをしてたキティちゃんの乗り物は
ゆーくんひとりでは怖がってた
食べ物の持ち込み自由なのは
本当ありがたいよね
マックのナゲット与えてこんなに喜ぶのかわいい笑
これは少し怖かったようです
太鼓の達人
これも気になってた
ゆーくんが案外ハマったのはこれ
足はまだ届かないけど
私が一緒に漕いだら問題なし
ココロさんこれ好き
私の小さな頃からあるよね(25年以上前)
デメリットは
⚫︎規模は小さめ
(親が子供たちの場所を把握しやすいのはメリット)
⚫︎基本土足なので、エリアごとに靴の脱ぎ着が必要だから少し面倒かな 受付から土足禁止にしたらいいのにな
⚫︎もう少しココロさんが大きくなったら物足りないかな?
ただ、上のデメリット含めても
子供たち2人が思ったより喜んでたので
またリピートしたいなと思える遊び場でした!
帰りは残ったポテトを食べながら…
知らないおばさまとハイタッチしてる
愛想の良すぎる息子笑